2023.6.21  (水)☀️


去年2022に漬けた梅干し♡

それぞれ一キロずつ


久しぶりに出してみたらこんなになってウシシ

瓶に対してあまりにも量が少ないので

まとめようかとも思ったのだけれど

小田原の梅、福井の梅、氷見の梅

なのでやっぱりそれぞれ保管しておくことにした


最初に漬けた小田原の梅干し♡

ひとつ味見で保存は23粒




福井の梅も詰め替えて

ひとつ味見用によけてウシシ


ちょうど良い瓶がなかったので

氷見の梅干しはそのまま保存で


3年くらいでずいぶんとまろやかになるとか?

なのでまた段ボール箱に入れて食品庫部屋へウシシ



今日は朝から庭の電柱撤去工事で2時過ぎまで


予定では2時間ほどと聞いてたのだけれど

建造物のせいもあるだろうなウシシ

庭の土が相当硬くて2メートル埋まってた

電柱を掘り出すのに相当苦労されたそう


風景が変わった♡

薔薇がひとつ跡形もなく消えていたけど汗

挿し芽で増やした子。。


ベルガモット…モナルダかな

これから賑やかになる♡


花芽?ん?子株??


水遣り忘れがちでも元気な子ほっこり音譜



音譜音譜



前庭のリニューアルを考えて

日暮れて見えなくなるまで庭いじりしてた


お向かいさんが最後のニンニクを🧄

また分けてくれて

ウチのダンスパーティと

いろいろを欲しいと言われ

物々交換したほっこり



音譜音譜