日帰りバスツアー 玉造温泉&出雲大社初詣 | ぴのブログ

ぴのブログ

のんびりペースの“ぴのブログ”です(^^)/
日々の出来事等を日記がわりにアップしています。

1月2日(日)

 

4日に書いたブログの続きですスター

 

玉造温泉の老舗旅館・佳翠苑『皆美』(かすいえん・みなみ)で

正月会席をいただき、お腹いっぱいになりましたニコニコ

 

こちらの旅館1階にある温泉へ。。。

大浴場も広々としていて、露天風呂もありました。

こちらの温泉は、潤い効果抜群の美肌の湯として有名グッド!

 

ゆったり入って、お肌ツルツル、体もポカポカになりましたチョキ

こちらの『皆美』では、9階屋上の展望露天風呂もありますが

時間の関係で、残念ながらそちらには入れなかったですぐすん

 

友達のMちゃんは、お土産買うのが楽しみと言い

温泉はさっと入っただけで、先に出てお土産買ってた~爆  笑

 

私も売店で、お土産5個も買いましたにひひ

 (実家や娘の分も買ったので)

 

 

山陰の味『大風呂敷』は、鳥取の銘菓だけど

とろ~り、梨みつ 香ばしいきな粉餅で美味しいので

これも買っちゃいましたラブ

 

出雲は、出雲そばや出雲ぜんざいが有名。

なので、ひとくちぜんざいを買ってみました。

 

 

6個入りなので、1人2個ずつ食べ白餅が多かったので

周りにいる人とのご縁を大切にってことかなウインク

 

 

お土産を買ったあとは、外へ出て庭園を見たり

 

少しだけ温泉街を散策しました。

 

 

 

温泉街のシンボル『姫神さま』と。。。

 

 

集合時間もきたのでバスに乗り込み、出雲大社へ口笛

 

つづく。。。