一日降り続いたたまらん雨も上がり、天気が回復した晴れ日曜日、朝は9時から石井町金さんファミリーの走る人マラソン講座に参加。アップ


月に2回開催されているこの走る人練習会、最近都合がつかず、夏以降ほぼ2ヶ月ぶりの参加になったがゆるして、今回は何ですって有名なホネホネ全身タイツカリスマカリスマ整骨院院長による関節のcheckチェックとねんざケアに関し、わかりやすい講義と実技付き。aya


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

現時点で砂時計2~3時間待ちあららは当たり前の人気整骨院だけにこりゃまたねんざ患者が増えそうですな。ロボット


走る人ジョグの方もスピード&距離別に3チームに分かれたが、こちらも懐かしいなかよしメンバーと談笑しながら吉野川堤防周回コースを12km仲良しジョグ。アップ


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活


講習会前に一人でこの堤防を3km走る人走り何ですっておうち帰宅後、徳島中央公園を3周6km走る人走ったので何ですと?、本日はハーフマラソンの距離を走る人走ったことになる。叫び



そしてシャワーシャワー後、NHKNHKテレビの「ためしてガッテン」にも出演してひらめき電球、「ニコニコペース」「スロージョギング」を提唱する、福岡大学スポーツ科学部の田中宏暁教授の講演を受講。たまらん


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

「賢く走るフルマラソン」の著者でもありビックリ、第5回ランナーズ賞の受賞歴もあるあっぱれ田中教授の講義を聞くのは今回が2回め。わくわく LUCKY


確か昨年4月、とくしまマラソン大会の前日だったが、この時に話の内容は詳しく書いているので今回はちょいと手抜きで失礼。


(その日のブログ⇒ http://ameblo.jp/otomepapa/entry-10244158633.html


それでも今までに聞いたことのないひらめき電球情報として、走る人レース日の食事に関しての話は何ですって意外だった。ビックリ


これは走る人レース前1週間、カーボローディングしてグリコーゲンをいつもより多く蓄えている走る人ランナーに関してだが、こういう状態でもちお餅を食べると、糖を与えることになりなるほど、脂肪より先に糖が利用されるのでよくないんだと…。あらま


この先生曰く、こういう時には高脂肪高タンパク食が良いらしく、ご自身はカロリーメイトカロリーメイトのブロックを1箱半600kcal摂取して走る人レースに臨むらしい。何ですと?


また加齢により低下する骨格筋のミトコンドリア機能低下を、如何に運動によりミトコンドリア機能を上げるかの戦いがアンチエイジング研究でありcheck、スロージョギング走る人のような軽い運動でも2週間でミトコンドリアが生まれ変わることがわかっているとの話も面白かった。空腹


夜もこの田中先生を囲むビール懇親会にも参加させていただき、走る人ジョギング三昧の一日を過ごしたことになる。 !!