vintage | Diary of washamvon lolly *¨*•.¸¸☆

Diary of washamvon lolly *¨*•.¸¸☆

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
毎日を丁寧に生きる。
どんなことも楽しむ。
推しが教えてくれたこと。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚






髪を染めた。



えーと…………
3ヶ月弱ぶり……かな。…………




染めて分かる、😂

放置し過ぎじゃろ案件🤣wwww🤦‍♂️



わたし
よくもあんな頭で
娑婆を闊歩してたもんだな‼️‼️‼️‼️🤣
この、
恥さらしが‼️‼️‼️‼️🤣🤣🤣🤣((((





美容院で染めて頂いて、



本当に蘇った🤣

女性としての歓び


みたいなんがwwwwwww🤦‍♂️




今年は
毎月、
どんなに期間があいても、

せめて一ヶ月半に一度は
きちんと美容院に行こう。🤣



とゆーか


このあとは

6月まで

毎月和樹に会う月だから、


毎月ちゃんと小綺麗にするつもりなんだ‼︎🤣



ちゃんともう、

今日お支払いのときに


来月の予約もしてきた‼︎///




今回はオレンジカラー🍊に
染めてきたんだけど😄



てか毎回、
やれピンクだオレンジだ
ゆーてるけど、



実際ぱっと見は
全部茶色🤣


そんなもんさな、🤣



自己満の世界よww🤣🤣🧡🧡🧡🍊




でもまあとにかくだ‼︎



刑務所から出てきた全てを失った女



みたいなあの悲壮感漂い過ぎる髪では
なくなり、



キチンと世の中に生きてる女性



にランクアップしたのだからな。😄💪✨

めでたい、めでたい。🐟✨✨✨




3月に入り、


紫外線も増えてくるし、



今年は
今までよりも
より一層

お肌に気をつけようと決めててさ。




だから


日焼け止めとかも、


ちょっとお高めの良さげなやつ

使うことにした。😊



シミもシワも
自分らしく
ビンテージのように
生きてきた証明を
するだけさ ……



という和樹の楽曲があるが、








自分らしく、


と言う言葉にかまけて、



放置してていい、



というわけではないのだ。




ビンテージとは、







ヴィンテージとは


一定の期間が経過しており、

品質が保たれているものを指すのだ。





つまり‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️




だらしなく経年劣化
している場合ではないのだ‼️‼️‼️‼️🤣




より、
自分を丁寧に磨き、風合いを出し、
価値を高めることが大切なのだ‼️‼️‼️‼️








舞台やミュージカルを観劇するとさ、


2.5じゃないから、
結構
さまざまな年代の方が
混ざって演じられてるのよ。





先日、四季を観劇したんだけどさ、










かっこいいし
ダンスがすごいな、歌声も半端ねえな!


と思った猫を演じた方は
41歳のベテラン団員の方だった。



🐈‍⬛




和樹の
今のミュージカルも前回の西遊記も、

なんなら和樹は若手のほうで、


結構年齢層の高い方が
多く演じていらっしゃってさ




そゆ方たちって、

やっぱり

その年代だからこその
美しさだったり培った技術だったり、

余裕、包容力、おもしろさ、
ダンディーさ、素敵さがあってさ‼︎





わたし😂、
とにかく
若く在りたいと渇望してるおんな
なんだけど🤣



でも、

この歳だから出せるなにか
みたいなのを
見つけていきたいなーって
思ったのよ……。




だから
そゆ…


その歳だからこその可愛らしさ、
美しさって
わたしもちゃんと自分に見つけたいし、
そゆのちゃんと持っていたいなって……。



もちろん、

外見も含めてね。🤣



余裕のある穏やかさだったり


どんなことも受け入れられる
包容力だったり



ほんと

難しいんだけどね😂……


とくにわたしは


自己中心的で陰気な
一匹狼な部分強いから…😂




でも、


そういうふうになりたい。///



『人は変われる』


って
アドラーも言ってた!!!!!😄👍👍👍








夏?だったかに


アボガドの種🥑から育ててたコたち🌱



水栽培でこんなに大きくなりました🥑

⁽⁽ (♡ˊᵕˋ♡) ⁾⁾



途中真っ二つに割れてしまった種も

両方とも健やかに育ってます🌱🌱






今日はおやすみ。



このあとものんびりしよう。😊🌱