要領良くなる2人目育児 | 公開ダイエット♡47kg維持に!100日ダイエット!

公開ダイエット♡47kg維持に!100日ダイエット!

ゆこゆこ39歳☆166.5cm【75.9kg→47.7kg・BMI17.3成功】8ヶ月-28Kg達成‼
現在4月から100日ダイエット中‼7/21までにシンデレラ体重49.9kg目指し中です(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
維持体重【47〜49kg】に変更しました!
【膠原病SLE歴19年】ステロイド60mg→断薬・寛解中!

イメージ 1

ベビボンボン★生後13日


カメラ
しわしわだった手に肉がついてきましたパー
手足は私に似たみたいビックリマークチビボンも私と同じ。
ベビボンボンの手相も私と一緒パー




・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:



2人目は楽というけど、本当に楽!!

こんなに新生児って楽だったっけ?という感じで、私は疲れ知らず。




楽なのは、1人目の経験が生きているのが一番ひらめき電球
赤ちゃんの寝るツボがわかったり、無駄がありません




*お風呂

初めて育児は、浴室の下にベビーバスを置いていたけど、2人目はお風呂のフタの上に置く。

こうすると、湯船に入れる時にしゃがんだりしなくていいし、腰を痛めない
お風呂のフタの上で赤ちゃんの洋服を着脱出来るひらめき電球




*泣いたらおっぱい

母乳は欲しがるだけあげるとか、おっぱいで寝ると知らなかった初めて育児。

おっぱいあげて、コロンと寝ないと抱っこで寝かしつけるしかないと思っていたので、抱っこゆらゆら過ごして寝かす事多々。


今は、おっぱい後におむつ替えや刺激で起きたら、またおっぱい。
吸って安心なのか?疲れて、すぐ寝る星空ぐぅぐぅ



*寝る時は赤ちゃんを包む

赤ちゃんは包まれた姿勢が好きで、素で寝かせると起きちゃうので。
冬場の寒さ対策にもなるし、夜中は授乳後に、フリースブランケットでくるむ。
すると温かくて熟睡星空ぐぅぐぅ
1人目はくるむ技を知らず、素で寝かせては短時間で起きてしまい、寝かせ方が悪かった台風



*服と肌着はセットにしておく。

予め、服は洗濯したら服と肌着を手を通して重ねておく。すると着替えの時にスムーズ




*ベビボンボンの場合だけど。
授乳後に、胸で5分くらい抱っこして熟睡してから下ろすと寝る。
目が閉じるように眉間をナデナデすると寝る星空ぐぅぐぅ
ツボを見つけたビックリマーク


チビボンは眉間が嫌いでした。



まだまだ要領良く出来るようになった事あったなぁ。

あったら、また紹介します




授乳後の抱っこ時間にブログビックリマークこんな事する余裕も一人目にはなかった(笑)


要領良くなりますねー。



今日は兄弟で代わり番こに起きてきた台風

21:00→就寝


1:30→授乳
2:00→就寝

4:00→チビボンが「お茶」と目を覚まして。
4:30→就寝

10分後。

4:40→授乳
5:15→就寝


4時から寝てない~。

この時間になると、微妙に目が冴える私汗


昼寝に期待しよ~。




以前、紹介した赤ちゃんが泣き止み寝てくれる『おひなまき』

産院でやり方を教えてもらいました耳!!

入院中、ぐずぐず赤ちゃんに試していて、泣き止み効果覿面キラキラ


ベビボンボンで試したので、やり方を更新しますねカメラ