2024年5月14日(火)の泉州おむすび | オトメゴコロの「泉州おむすび」

オトメゴコロの「泉州おむすび」

2009年から、
町おこしのためにおむすび屋を始めました。

あなたと泉州を結ぶおむすび。
お米も塩も具も泉州産の、人にやさしい素朴なおむすびです。

【営業日】火・水・木 8:00〜18:00 売切れ御免
大阪府泉佐野市市場西3-4-31

おはようございます!

五島列島から昨日帰ってただいまですー!
今日からまたどうぞよろしくお願いします△

おむすびは「えんどう豆むすび」が店頭に並びました♪





泉州産のえんどう豆、甘くて美味しいですよ〜!

山ぶき佃煮がまもなく終了かも?です。

巣箱さんの「レモングラス香る食べるラー油」も再入荷しました☆



地野菜はまだまだ届く予定です!



増田さんの平飼い地たまごとゆでたまごもありますよ♪



ここののさんのアイシングクッキーも入荷しました☆



2024年5月14日(火)の泉州おむすびは、
貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、
泉州海苔、
えんどう豆むすび、
甘辛木積たけのこ、
山ぶき佃煮、
泉州たまねぎ、
貝塚みつば、
自家製昆布、
【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、
金熊寺梅(きんゆうじうめ)、
犬鳴ポークそぼろ

以上の11種です△

*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。

*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。



【お車でご来店の方へのお願い】
店の前に停められる際は、 白いU字のポールよりも和歌山側(店の前)に収まるように停車してください。  店の側面の道路へ出入りされる方や歩行者の通行の妨げとならないように、かつ、車道にあまりはみ出さないよう歩道寄りにご停車お願いいたします。  対向車線に車が停まっている場合は特にご注意ください。  ご協力よろしくお願いいたします。 お気をつけてお越しください。

【近々の出店情報】

△▲△ふろしき手づくりマーケット 
日時…5月18日(土)10:00~16:00まで  
場所…旧新川家住宅(泉佐野ふるさと町屋館、泉佐野市本町5-29)





△▲△江崎満 森羅万象展
日時…5月19日(日)10:30〜18:00
場所…ブリコラージュ(大正区南恩加島2-11-17)
展覧会は11日から会期中ですー!






▲泉州おむすび  オトメゴコロ  
火水木am8:00~18:00 売切れ御免   
大阪府泉佐野市市場西3-4-31     
TEL 072-462-0014 

 #おむすび #泉佐野 #オトメゴコロ #9のつく日は黒米の日