マイナポイント第2弾!現金でもらえる裏技?ご紹介してます! | おトク活動家 ななのおトク日記 おトク活動はじめませんか?

おトク活動家 ななのおトク日記 おトク活動はじめませんか?

はじめまして。お得なことが大好きです。
ポイント活動・懸賞、クーポンなどのおトク活動だけでなく、
節約術や貯金・株や仮想通貨などの投資についてもつづっていきたいです。
いいね!、コメント、リンク、リブログ大歓迎。いつでもどうぞ、お気軽に!

ブログ訪問ありがとうございますニコニコ

 

おトク活動家ななです。

おとく活動歴はこちらにまとめました。

 

アラフィフ、フルタイムワーカー。

主人と2人、おトクライフを

楽しんでいます。

 

ダイヤオレンジポイントサイトの紹介一覧→こちら

ダイヤオレンジアフィリエイトサイトの紹介→こちら

ダイヤオレンジおトクサイトの紹介一覧→こちら

ダイヤオレンジTwitterこちら

ダイヤオレンジTwetter(Amazon専用)→こちら

ダイヤオレンジインスタグラムこちら

ダイヤオレンジ楽天ROOM→こちら

 

 

 

 

6月30日からはじまった

マイナポイント第2弾。

 

申込を済ませて無事に15000円いただいたので、

まとめておきたいと思います。

 

 

第2弾でもらえる金額は総額

1人2万円!

 

これは絶対やるべしです。

 

①マイナンバーカード新規取得&

決済サービス利用で最大5000円分

 

第1弾でもらった人は対象外。

決済サービスの利用分の25%を還元。

つまり2万円の利用が必要。

 

②健康保険証としての利用申込で

7500円分

 

③公金受取口座の登録で

7500円分

 

②・③はマイナンバーカードさえ

持っていれば本当に簡単なので、

申し込まない手はありません。

 

15000円は利用しなくても

もらえるんだから。

 

マイナンバーカードの申込期限

2022年9月末

マイナポイントの申込期限

2023年2月末

期限までに申込しましょうね~。

 

①については第1弾の時にブログを

書いているので、今回は②・③を中心に。

 

 

マイナンバーカードを作成していない方は

こちらを読んでみて。

私が作成した時のブログ。

2020年だけど、基本的なところは

変わっていないと思う。

 

 

 

 

私が第一弾、「d払い」で申込した時の

ブログ。

 

 

 

 

で、今回は

 

✅健康保険証としての利用申込

✅公金受取口座の申込

✅マイナポイント決済サービスの申込

✅決済サービスで実施中のキャンペーン

✅マイナポイントを現金でもらう方法

 

こちらをご紹介していきます。

 

最後のマイナポイントを現金でもらう方法に

ついては、ポイントだと失効させてしまうかも

という方や家族分全部だと大量ポイントで

使い切れないという方におススメの方法。

 

では、早速。

 

 

 

健康保険証としての利用申込

 

写真付きのマイナンバーカードを

健康保険証として利用ができるようにする

申込のことです。

 

この申し込みをしたからといって、

現在の健康保険証が使えなくなるわけでは

ありません。

 

まだまだ、病院や薬局でマイナンバーカードを

保険証代わりに使うことができないんです。

 

でも、これから普及すれば便利になること

間違いなし!!

 

今後は医療費控除の申請がかんたんに

できるようになったり、

退職などで保険証切替えの際でも

マイナンバーカードで利用できたり。

 

国民健康保険だけじゃなく、

会社の健康保険組合の物も

登録できます。

 

 

【申し込みに必要なもの】

マイナンバーカード

✅受取時に決めた暗証番号数字4桁

✅マイナンバーカード読み取り対応の

スマートフォン

✅マイナポータルアプリ

 

数字4桁の暗証番号がわからなくなって

しまった時は市町村などの窓口で

再設定の必要があります。

 

マイナンバーカード読み取り対応の

スマートフォンではない場合は

手続きスポットのマイナスポットで

手続きすることもできます。

 

 

私の母は80歳ですが、第一弾の時は私が

申込したのですが、第二弾については

すべて手続きスポットでスタッフに

教えてもらいながら申込したそうです。

 

 

スマートフォンからの利用申込方法

手順はこちらのページを参考に。

 

事前に必要なものさえ用意しておけば

手続き自体は5分もかかりません。

 

 

公金受取口座の申込

 

公金受取口座とは自治体から給付金などの

支給がある時に受け取る口座の登録を

事前にしておく申込の事。

 

口座を登録しておけば、緊急時の給付金

だけでなく、今後は年金や児童手当、

所得税の還付金など、受取口座の

手続きをいちいちする必要が無く、

早く受け取ることができるように

なるそうです。

 

公金受取口座の登録で政府にお金の

動きを監視されるのでは?と

心配している方もいらっしゃると

思います。

 

基本的には受取登録だけなので、

心配はいらないと思いますが、

心配な方はとりあえずは

あんまり使っていない口座を

登録するという手も。

 

私は実際受け取っても困らない

ほとんど利用していない口座にしています。

 

【申し込みに必要なもの】

マイナンバーカード

✅受取時に決めた暗証番号数字4桁

✅マイナンバーカード読み取り対応の

スマートフォン

✅マイナポータルアプリ

✅口座情報のわかるもの

(銀行名・支店名・口座番号)

 

 

口座登録の流れはこちらのマニュアルに。

 

口座情報が必要ですので、

キャッシュカードなど用意して

登録申込しましょう。

 

申込はこちらから

 

 

健康保険証の登録申込同様、

口座情報をきちんと用意しておけば

5分もかからないと思います。

 

私は5月に手続きしました。

手続き完了までも時間はかからなかったと

思います。

 

 

 

マイナポイント決済サービスの申込

 

健康保険証・公金受取口座の登録申込後、

手続き完了したらマイナポイントの申込。

 

手続き完了までに数日かかる場合があります。

 

マイナポイントをもらう決済サービスは

第一弾で選んだ決済サービスとは

違う決済サービスを選ぶこともできます。

 

また、第一弾では参加していた事業者でも

第二弾は参加していない場合もあるので、

注意が必要です。

第一弾参加者は申込画面で第一弾時に選んだ

決済サービスが表示されます。

そのまま申込せずに、「修正」を選ぶと

別の決済サービスを選べれます。

 

対象の決済サービスの一覧

 

選択の決済サービスによっては

事前に登録が必要です。

 

 

マイナポイントの申込方法流れ

 

 

【申し込みに必要なもの】

✅マイナンバーカード

✅受取時に決めた暗証番号数字4桁

✅マイナンバーカード読み取り対応の

スマートフォン

✅マイナポータルアプリ

✅決済サービスのID&セキュリティコード

 

 

決済サービスのID&セキュリティコードの

確認方法はこちら

 

 

私は7/2にauPayで申込し、7/3に

auPay残高に反映されました。

 

 

 

決済サービスで実施中のキャンペーン

 

決済サービスの中では上乗せでポイントが

もらえるキャンペーンなど実施中。

簡単にまとめておきます。

 

【Suica】

 

 

決済サービスの利用でもらえる5000ポイントを

達成するとさらに1000ポイントの上乗せ。

 

健康保険証・公金受取口座の登録では

毎月抽選で1000名に10000ポイント当たる

 

 

 

【majica】

 

 

ドン・キホーテの電子マネーmajica

 

決済サービスの利用でもらえる5000ポイントを

達成するとさらに1000ポイントの上乗せ。

 

 

 

【auPay】

 

 

健康保険証・公金受取口座の登録で

10万名に1000円分のauPay残高当たる

 

 

 

【WAON】

 

 

健康保険証・公金受取口座の登録で

1000名に15000WAONPOINT当たる

1万名に1500WAONPOINT当たる

 

 

 

今後キャンペーンは出てくるかも

しれませんが、第二弾は最大2万円分と

金額が大きいので、よく使う決済サービスを

選択するのが一番だと思います。

 

近所のスーパーの電子マネーが

結局一番使い勝手が良かったりしますよね。

私の母は第一弾はnanacoにしましたが、

第二弾では近所のスーパーの電子マネーに

することにしたみたいです。

 

 

 

マイナポイントを現金でもらう方法

 

なぜ、これを書こうと思ったかというと、

姉妹の家族が4人家族なのだけど、

今回もご主人と子供たちのマイナンバーカード

作成をためらっていたから。

 

4名の2万円=8万円分もマイナポイント

もらえるのに、なんでためらうのか

理由を聞いてみると、、、、

 

「ポイント大量にもらっても

失効させるから」

 

とのこと。

私のようなポイ活民なら確かに

使い切るだろうけど、

一般の方はそれもあるのかぁ~と。

 

早速現金でもらえる方法も

あることを伝えたら、

第二弾で参加する気に

なったみたい。

 

意外と知られていないのねと思って

書いてみます。

 

現金でもらう方法としては

JCBもしくはauPayを選ぶ方法が

あると思います。

 

【JCBの場合】

決済サービスをJCBクレジットカード

もしくはデビットカードを選ぶこと。

 

ただし、JCBマークがついている

すべてのカードが対象ではないので、

対象のカードかどうか確認ください。

 

こちらで確認できます。

https://www.jcb.co.jp/service/pdf/mynumbercard-point_list.pdf

 

JCBパートナー発行のカードは対象外に

なっているものが多いので注意。

 

デビットカードなら三菱UFJ銀行や

みずほ銀行は作りやすいかも。

 

JCBを選んだ場合、下記のように

現金でもらうことができます。

 

クレジットカードの場合は

基本的には利用分と相殺になるのですが、

マイナポイント分より利用金額が低い

場合には差額は口座に入金。

 

デビットカードの場合は

口座に入金。

 

入金時期が決まっているので、

少し時間が必要なのが難点かな。

 

 

 

 

ちなみにお子様分ももちろん

マイナンバーカード作成し、

マイナポイントをもらうことができます。

 

マイナンバーカードの作成の申請は

15歳未満の場合は親が申請できます。

受取の際はお子様と一緒に窓口に

行く必要があります。

 

 

 

 

マイナポイント申込についても

15歳未満なら親が行えます。

 

未成年については親名義の

キャッシュレス決済サービスを

申込に使えます。

 

親と同じキャッシュレス決済は

選べれないので、異なる決済サービスを

選ぶことになります。

 

JCBのデビットカードなら

15歳以上(中学生除く)で

作成できるので、高校生以上なら

本人名義のデビットカードを作成し

申込したらよいと思います。

 

 

【auPayの場合】

 

auPayの場合は早くもらえるものの

少しハードル高いかも。

 

auじぶん銀行口座が必要。

 

auPayの場合は「auPay残高」として

マイナポイントが付与されます。

 

auPay残高はauじぶん銀行口座に

手数料無料で払い出しできるんです。

 

ただし、手数料無料は「自動払出」

選んでいる場合のみです。

 

 

私はauPayにしたのですが、

7/2 マイナポイントをauPayで申込

7/3 auPay残高に入金

7/4 auじぶん銀行に自動払出

 

といったような感じでした。

 

 

マイナポイント第二弾は

もらえる金額が大きいので、

ぜひぜひおトクにもらえるものは

もらいましょう。

 

では、では~。

 

 

 

 

 

 

お役に立てたらクリックお願いします。

応援してね!!

 

        

にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎ情報へ
にほんブログ村

 

フォローしてね

 

では、今日もおトクが忙しい!!

おトク活動家ななでした~ニコニコ