こんにちはニコニコ



昨日の記事書いたあとに
昭和パパなのか令和パパなのかで思い出した話。


 
昭和パパ=昔っぽい(?)亭主関白系
令和パパ=今どきの(?)イクメン

 
 

って勝手な定義つけて話します笑





私の妹の旦那くんが
めっちゃ令和パパでびっくりした話!!




妹、ついこないだ
第一子を出産したんだけどね。


旦那くんが育児のこと
私に色々聞いてくるから



👩「なんかすごい熱心だね!
沐浴のこととか知ってるのすごいよ!」



って言ったら。




「自治体でやってる
両親学級に参加したんです☺️」




と言っていて。





👩「へー両親学級に参加するのとか
えらいねー!!」




なんて言ってたら。





まさかの旦那くん1人で
両親学級参加したらしいポーンポーンポーン





うちの妹、最後の方切迫早産ぎみで
ずっと自宅安静になっちゃって、
予約してた両親学級に
参加できなくなっちゃったらしくてね。。



え、まさかうちの妹が鬼嫁で
1人で参加してこいとか言ったのかな…
なんて思ったんだけど。



妹が両親学級キャンセルするね。
って旦那くんに言ったら

「え、1人で行ってくるよ!!」

って言って
1人で行ってきたらしい!





うちの旦那と真逆すぎて
まーーーーじでびっくりしたんだけど、
令和パパならそんな感じなのかな??





5年前、娘産んだ産院で
参加しなきゃいけない両親学級があって。


参加してる夫婦が10組いたんだけど、
旦那さんいなかったの私だけだった。
っていうさみしい思い出なのに…
(あ、別にさみしくないか。
我が家はそれが通常運転。←)




ってか検診とかにうちの旦那きたことないし、
なんなら今回は自分でタクシー呼んで
1人で帰ったし…。




あ、話それた。笑






妹の旦那くんの両親学級の話、
びっくりしすぎてうちの旦那に話したのよ。




👩「妹の旦那くん、
両親学級1人で参加したんだって!
すごくない??」




で、、、
うちの旦那なんて言ったと思う??








👨「両親学級ってなに??」





昭和パパとして100点満点な回答で、
笑っちゃったよね。w






その他にも妹旦那くん、
妹が里帰りで実家に1ヶ月半くらいいたんだけど。


毎週金曜日の夜〜日曜日まで
実家に泊まって一緒に育児してたの!!



それも結構びっくりした。

肩身狭いだろうに…。



これも妹が鬼嫁だからではなく←
育児に慣れたいから。
って自ら来てたらしい。

びっくり!!!!



妹旦那くんとうちの旦那って
歳がひと回り違うから、
世代的な問題か??

とか思ったけど、


誰よりも63歳の実父が令和パパだから
(まじで昔には珍しいタイプなのよ)
きっと世代は関係ないね。笑




かといって、
うちの旦那に文句あるか?
と言われたら、ないわけではないけど。。


うちの旦那はまじで頼りがいあって
ポンコツな嫁(私)は
なにも考えずについていくだけでいいから
ほんと楽して生きさせてもらってる。
と思ってるのよねー。



それが結婚の決め手でもあったし。






昨日の記事にコメントもらって
ブロ友ちゃんたちと
お茶しながら語り合いたいと
思っちゃったよ泣き笑い泣き笑い泣き笑い





ではではイエローハート