こんにちはニコニコ




昨日は楽天ショッピングチャンネルで
無事に澤井珈琲ポチって寝ましたーzzz



イベントバナー




結局ドリップコーヒーだけ。





マラソンのスタダでは成功したことないけど

(そもそも挑戦したこと1回くらいしかない)

ショッピングチャンネルはいつも成功してます飛び出すハート




今回は31秒でした。

そもそも20時ピッタリにLIVE始まらないよね?








今日から旦那の実家(山口県)に

二泊三日で帰省します花




新幹線で4時間。



平日だし新幹線は指定席取らずに

自由席で行ってみることに気づき



東京は始発だから大丈夫でしょ。



って旦那が言ってたけど



私は座れないとか絶対嫌だから

余裕持って1時間前に東京駅に!!



ズラッと並んだりしてたらどうしよう。

と思ってまずはホーム見に行ったら

並んでる人なんて誰もいなかった爆笑




そんなもんなのね。笑




私、新幹線はめっったに乗らないけど

乗るなら駅弁絶対食べたくてよだれ



早朝(6時半)だったから

東京駅内の駅弁屋さん全然空いてなくて

どうしよーと思ってたら



有名な「祭」って駅弁屋さんが

空いてたニコニコ



5時半〜空いてるみたい!!






のんびり駅弁選んだり

長蛇の列のスタバに並んだりしてたら

なんだかんだ10分前になり

ホーム行ったらちょうど新幹線が到着して!




後ろに大きい荷物置ける

一番うしろの席に座れましたーにっこり




よかったーピンクハート




全然余裕だねーなんて話してたら

出発5分前くらいにどんどん人が乗り込んできて。




みんなギリギリなのね。

びっくりした!!




品川から乗り込んだら絶対座れなかったわ!

次回へのφ(..)メモメモ





駅弁🍱

(旦那と私分。1人で2つじゃないよ)







娘が選んだ駅弁が渋かった。笑

新幹線の形の容器に入ったお子様弁当があって
それ選ぶかなーと思ったけど、
中身重視らしい。笑




4時間の旅のために買ったドリル





1ページも開かずに爆睡





そんなもんなのね。φ(..)メモメモ



あ、チャオパの来年用スウェット、
おろしました笑

Lサイズ(120-130)だけど
ダボッと着れてこれはこれでいいかも!
と思ってね飛び出すハート






どうでもいいけど、
反対側に息子と同じくらいの赤ちゃんと夫婦が
座ってるんだけどね。


パパが育メンすぎてびっくりしてる。



まず常に抱っこ紐使って抱っこしてるの
パパだし。

離乳食もパパがあげてて。
おむつ替えもパパが行くし。


今、またパパが抱っこ紐して
連結部分(っていう?)
に行って寝かしつけてるんですけど。




うちではありえない光景すぎて
チラチラ見ちゃう泣き笑い




我が家のパパはというと。

スマホにイヤホンつけて
じゃがりこ食べながらゲームして。
誰よりも先に寝たよね。



その後、息子が爆泣きしたのに
イヤホンしたまま寝てるから気付かないし。
通路側にパパ寝てるから(体がでかい)
通れないし…




別に…
全然いいんだけどね昇天




我が家はパパが
THE大黒柱!!
パパが絶対!!
って感じの昭和っぽいかんじ?



娘も私にはめっちゃ歯向かってくるのに
パパの言うことは絶対聞くから
そういう雰囲気が流れてるんだと思う。
(パパ怒ったりしないのよ。
だけど怖いみたい。)




あ、話それた。




とにかく
令和スタイル?の
隣の家族が眩しかった!!笑






うちの息子、
「ねーんねーんころーりーよー」
の子守唄が効果抜群だから
座席で子守唄歌ったら寝ましたzzz


周りの人たちに音痴な子守唄聞かれたわ。笑






今回の帰省は旦那のお兄さん家族もきて
家族みんなで過ごす
が目的の帰省だから
ノープランなんだけど。



自由時間があるならば
バースデイ見に行きたいな←

うちの近くのバースデイとは
桁違いの品揃え(売れ残ってる)なのよね。




到着まであと1時間ー!
息子ずっと寝てて離乳食のタイミング
失ってるーアセアセ






ではではピンクハート