Ristorante HONDA 。現代風イタリア料理として、2012年まで5年連続のミシュラン☆を獲得している。そのスタイルはイタリア料理という郷土食にとどまらない。食材や調理法は伝統にとらわれず、日本人用メニューにはあえてイタリア語を用いずカタカナなどで標記。渡伊、渡仏経験のある本多哲也シェフの「美味しさに国境はない」と言わんばかりのポリシーは終始一貫。美食家に支持される所以だろう。
そんな本多シェフが「レストランでお楽しみいただいているパンやデザートをご家庭でも」というコンセプトのもと、2011年9月に東京・尾山台に「ブーランジェリー パティスリー ラルカンシェル」をオープン。イタリア料理の姉妹店であるお菓子とパンの店はパティスリー(フランス菓子店)なのだ。スイーツにも美味しさを求め国境は問わない姿勢はここでも一貫している。

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba


パティシエと女性デザイナー、本多オーナーらでデザインディスカッションし生まれるプチガトーはとても楽しく美しい。
@ル・プランタン(525円)

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

その名の通りに春らしいケーキというコンセプトで生まれたケーキ。カシスのムースとアプリコットジャムをビスキュイで囲む様は春のプランターだ!

@ショートケーキ(473円)

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

オープンにあたって、定番のショートケーキを女性らしく可愛らしいく、とコンセプトに沿ってハート型になったのだとか。そういえば有りそうでなかったねハートのショートケーキって。


@グットゥ・ド・シトロン

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

フランス・モンサンミッシェルを訪れた女性デザイナーがタンポポとシロツメクサが咲く丘を見て思い付いたデザインだとか。
鮮やかなレモンのムースとパッションフルーツが爽快に丘を駆け抜ける。


@フルーツのショートケーキ

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

今月は旬のパパイヤにシャンパンジュレ。ピンクペッパーをアクセントにスポンジにライチクリームをサンド。3種のソースから好みを選んでドレッサージュしていただけばデセール気分。
セレクトしたソースはライムアングレーズ。


@プリン(294円)

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

こだわり卵の濃厚なプリン生地にコクあるカラメルソースはプリン好きの本多シェフ好み仕立て。


その他、クロワッサンからフランスパン、パンドミー、そしてリストランテホンダのパテなど惣菜を使用したパンなど店内は魅力満載。

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

店名は「L'Arc-en-ciel」とはフランス語で「虹」を意味する。文字通り、この虹は、尾山台に架かる美味しいお菓子への架け橋なのである。イケメンで気さくな本多オーナーのコンセプトはますます楽しみです!!

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba



ブーランジェリーパティスリー ラルカンシェル
所 在 地: 東京都世田谷区等々力5-5-3
電話番号:03-6809-7245
営業時間:9:00 ~ 20:00 火曜定休
HP:http://bp-larc-en-ciel.jp  


お問い合わせやメッセージはコチラ からどうぞ。

sweetsbanchouをフォローしましょう