京都生まれのお嬢様「ロビン」の御屋敷お抱えパティシエが作る@バームクーヘン フルサイズ(1680円)をゲットした!

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba


プリンセスロビン
はWikiに上がっているほどの有名人。そして彼女はアメブロガー → http://profile.ameba.jp/princess-robin/(笑)。

ブランディングはシュークリームの「芦屋タカトラ」(2009年2月事業停止)などを手掛けた杉本昌秀氏。
ロビン嬢はローマの休日のオードリー・ヘップバーンをモチーフにしたキャラクター。

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-プリンセスロビン バームクーヘン


パッケージやショップバッグなど、マンガチックで実に楽しい。お菓子の可能性は「味」や職人の仕事だけではないな(笑)。


そしてこのバウムクーヘン、老舗のユーハイムや行列の「ねんりんや」とも「クラブハリエ」とも違う、ミルク感がリッチなタイプのちゃんと美味しいバウムクーヘン。

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-プリンセスロビン バームクーヘン


キャラクター頼みのスイーツと馬鹿にしていたら大間違いだった(笑)。白い方はちょっと小さい@ハーフサイズ(1260円)・

催事・イベントをメインに販路を拡大しているが実店舗が京都・新京極にある。
でも、ロビンお嬢様はこんな屋台みたいな設えでは満足していないだろうな(笑)。
杉本氏の仕掛けが楽しみだ!

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-プリンセスロビン 京都・京極店



ミシュランガイドも良いけれど、こちらもおわすれなく↓
スイーツ番長 著/手みやげスイーツ100選 一度は食べたい絶品スイーツ・首都圏版

HPからネット通販もできます。


プリンセスロビン 京極店 http://www.princess-robin.com/  
所 在 地:京都市中京区新京極通蛸薬師下る東側
営業時間:12:00~18:00
人気ブログランキングへ

Twitter(ツイッター)でスイーツ番長をフォーローする!?


お問い合わせやメッセージはコチラ からどうぞ。

Blog Widget by LinkWithin