アホちゃいまんねん、揚萬念!このフレーズ古すぎて分からないか!?(笑)

@揚萬念(1個84円)(写真は化粧箱入り詰め合わせ)
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba
いわゆる揚げ饅頭なのだけれど、門前町などにある衣をつけて天ぷらにするタイプではなく、温泉饅頭のような径4~5センチほどの薄皮饅頭をそままま素揚げしている。
油を吸ってべったりとしてしまいそうだが、これがカリカリで香ばしく、それでいてフンワリ軽い食感なのだ。
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba
黒糖が薫るこしあんはあっさりしているがコクもあって、上質なかりんとうのような味わいもある。
とにかく、一度知ったら病みつきになる揚げ饅頭。
こうして梱包されているから揚げたてのアツアツでないのに、カリっとしている。
そして生地とこしあんが馴染んでいてとてもウマイ。
翌日にはシットリとしてくるが、オープントースターでチンするとカリカリが復活。
もう、チンするとアツアツカリカリで最高の美味しさ。

バリエーションとしてチョコレートをコーティングした@揚げチョコっと(1個115円)とコーティングチョコにアーモンドをまぶした@あーもんど揚げチョコっとがある。(季節によってパリエーションは変わります)
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba


本店は静岡県沼津市の「御菓子補あまの」。安心素材で創業以来二十数年、地元に親しまれている和菓子屋さんだ。

吉祥寺店も本店も地方発送を受け付けているので、遠くの方も試してみてほしい。
意外と珈琲にもあいます。俺、こういうタイプのお菓子に弱いのよ(笑)

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba


吉祥寺あまのhttp://www.amano.to/kichijoji.htm 
所 在 地:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-16
電話番号:0422-41-9889
営業時間:9:00~18:00 無休

より大きな地図で 男のスイーツ巡り~スイーツ番長 を表示

食べログ グルメブログランキング ←投票よろしく!

吉祥寺のスイーツ、カフェはブログランキングで探そう!




お問い合わせや目メッセージはhttp://sweets-banchou.com/mail/ からどうぞ。

このblogに投票する!