鎌倉山の桜も満開間近。
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

松田美智子氏、有元葉子氏など現在活躍中の著名な料理研究家の方々も師事し、料理教室を開いて30年、その間同じのものを教えたことがないという、博覧レシピを持つ料理研究家ホルトハウス房子氏のサロン。
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

鎌倉山の自宅の一角に構え鎌倉山の斜面に四季折々の緑と花を見渡せる、吹き抜けの陽光射す別荘のリビングのよう。
ケーキなどは基本ホールタイプのテイクアウトのみだが、ティールームでは月替わりデザートが楽しめる。(メニューは1つのみ)
今月は@オールドファッション ド ストロベリーショートケーキ(ダージリンまたは コーヒー付き2625円)
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

スコーンのような表面とマフィンのようなオールドファッション生地が、素朴なのにバターが香りとても美味しい。
イチゴのコンポートはクォーターパウンダーかよ!(笑)っていうぐらいにタップリ。甘すぎずイチゴ本来の酸味が効いて絶品。
生クリーム(ホイップではない)を絡めながら、これらをいただくとマイルドなストロベリーミルクになって、これがたまらん美味しさ!

そして当然の如くテイクアウトしたのは@チーズケーキ小(5800円)小
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba
6人分で 直径18cm高さ3cm。そしてずっしりと重い。
チーズケーキを焼き始めて30年、ようやく満足のいく材料と配分が決まったという、ハウスオブフレーバーズを代表するケーキ。
スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba
濃厚なクリームチーズとさわやかなサワークリーム二層。味わいと口どけは他所のチーズケーキとは一線を画す。
濃厚な甘みの後にくるヨーグルトのような酸味。その口どけはまるでねっとりとヨーグルトキャラメルのようにほどける。食べ進むうちにその存在感ある味に魅了されるのだ。
生地のシナモンが適度に効いたグラハムクラッカーは砂糖とバターのみで作られていてとてもデリケートで、写真が崩れてしまっているのはご愛敬(笑)。取り寄せの場合は特にご注意を。


ハウスオブフレーバーズでケーキとともに過ごす優雅な時間。
ココは同じ価値観をもった人と共有したい、そんな場所。

チーズケーキが超有名だからけにホルスタイン房子、などと“いいまつがい”する人がいるかなとググってみたら、結果は?・・自分でやってね(笑)

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba


ハウス オブ フレーバーズ ホルトハウス房子の店 http://www.holthaus-fusako.com/ 
所 在 地:鎌倉市鎌倉山3-2-10
電話番号:0467-31-2636
営業時間:11:00~17:00 水曜日定休

大きな地図で見る


食べログ グルメブログランキング ←投票よろしく!

鎌倉スイーツ、カフェはブログランキングで探そう!




お問い合わせなどはメールフォームhttp://sweets-banchou.com/mail/ からどうぞ。

このblogに投票する!