SWEETIE PIE by PARIYA


日本ではドーナッツプラントなどがニューヨークから上陸しブームになっていたころ、ニューヨークではベーカリーブームでカップケーキがブレイク。
ドラマ「SEX AND THE CITY」でキャリーたちがNYを歩きながら食べていたファンシーなカップケーキ。
MAGNOLIA BAKERYのCUPCAKEは実際にサラ・ジェシカ・パーカーも大好きということで、2003年大ブレイク。
「プラダを着た悪魔」などでもカップケーキが登場してブームはすっかりニューヨーカーに定着したらしい。


そしてこのニューヨークスタイルのカップケーキブームに便乗し、日本でもボチボチとカップケーキが各所でみられるようになってきました。
ブームになったドーナッツ系のようにアメリカからのフランチャイジーやライセンスではなく、オリジナルでカップケーキショップを始めたのがPARIYAの新業態店 SWEETIE PIEが昨年末オープンしたクイーンズ伊勢丹_横浜店 に一号店を開設。

ショップのアートデザインはCELUX やバーニーズニューヨーク、LOVELESSなどでしか取り扱いがない、ニューヨークセレブ御用達のLibertine(リバティーン)のデザイナーCindy Green。
このケーキボックスやペーパーバッグはなんとなくゴスロリチックなデザインで目立つし個性的でいい。



肝心のカップケーキは日本人にあわせて甘さは抑え目。しっとりとしたカップケーキにバタークリームをトッピングしたカラフルなもの。
上から時計回りに、
@パッションマンゴークリーム/ココナッツケーキ(360円)
バターマンゴークリームが爽やかで、ココナッツのケーキがおいしい。
@N.Y.クリームチーズケーキ/全粒粉ケーキ(360円)
バタークリームのチーズクリームって、ビスケットサンドのクリームのようで、ちょっと駄菓子っぽいのがまたいい(笑)。
@プラリネクリーム/キャラメルケーキ(380円)
へーゼルナッツとアーモンドのプラリネクリームはかなりのおいしさ。キャラメルケーキとの相性もよく完成度も高い。
@塩キャラメルクリーム/プレーンケーキ(360円)
振りかけられた塩の結晶がビーズのようにキャラメルクリームの上でキラキラしている。プレーンのカップケーキはなかなかのおいしさ。


見た目ウォルマートの冷蔵ケースで売っているバタークリームケーキの色合いではあるが、カップケーキそのものがしっかりと出来ていて、スイーツとしてちゃんとおいしい!


ショーケースに並ぶケーキはとてもかわいいので、覗き込む人は沢山いるのだけれど、値段を見て素通りしてしまう人が多いかな。
渋谷で有名なジェラートもここで扱っているので、それは行列しているけれど、カップケーキを3個買って1000円以上というのは厳しいものがあるのかな。
それだけだせば、他にいくらでも選択肢があるからね・・・価格的にはせめてドーナッツぐらいにリーズナブルになるとブレイクするかも??
まだ横浜にしか店舗がないようなので、横浜にお住まいの方は一度お試しください。


やはりカップケーキはキャリーのように手掴みで食べるのがおいしいね!



ちなみにこのケーキタワー(ダンボール製、もちろんケーキは別)は800円で販売されています。
タワーというよりケーキツリーという感じで、ホームパーティーなどでこうしてディスプレイしたらカワイイね!


 

他のブログの読者にも自分のブログを紹介しよう→ ファイブ ブログランキング

 

 

横浜のスイーツの情報はblogランキングで!

美味しいカップケーキはブログランキングで探そう!

セレブのスイーツは人気ブログランキンにあります。


 


SWEETIE PIE by PARIYA

 

住所:横浜市西区南幸1-5-1クイーンズ伊勢丹B1
電話番号:045-290-0566


営業時間:10:00~22:00