紅葉を眺めながらのランチ | たかちゃんの“華たかだか”歳時記

たかちゃんの“華たかだか”歳時記

私は香川県で理容業を営んでいます。
その私は仕事から離れると外出時は手慣れたデジタルカメラを携帯。それで撮影した杵柄とともに一句、捻っていきます。

平成30年1月21日、「たかちゃんのワンショット!」からタイトルを変えました。

 一年余りぶりに善通寺市の偕行社かふぇを訪れました。
 一昨年のちょうど今頃、知人の写真展を観覧しての帰りに訪れたのが初めて。当時、外は冷たくて中でコーヒーをいただいたまででしたが、テラスの雰囲気がとってもよくて、次回はこのテラスで食事をと思い、帰宅しました。
 二度目は昨年の夏、暑い中での食事でした。この時以来、訪れました。

 お昼のテラスで|5日、偕行社かふぇ
 かふぇのオーナーは外の冷たさを心配していました。でも、晴れで寒さもなく、秋のような天候。テラスでというのが一番の目的ですからね。寒くても、そうしていたのではないだろうか。
 ランチは日替わりで唐揚げ、野菜、スープ、それに善通寺市を挙げてPRしているダイシモチを使ったライス、後のドリンクとデザートは紅茶とぶどうのゼリーと豪華版。一昨年同様、裏庭の鮮やかな紅葉を目前に、ふだんの喧騒を忘れさせて、しばし素敵なひとときを過ごすことができました。
【文、写真|Takahiro Kasai】

 写真|平成28年12月5日撮影


 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
 ブログランキングに参加中です。↑
 応援を兼ねて、クリックをお願いいたします。(一日1回

 掲載写真の二次利用はご遠慮願います。
 ただし、利用希望の場合はコメント欄に打ち込んでいただければ、個々に対応させていただきます。

  ペタしてね
  読者登録してね

 15:16 2016/12/08