( ;∀;)v- 最近世界の何だコレミステリーSPで見ないと思ったらYouTubeでやってたんかい!! 原田龍二さんが自身のYouTubeチャンネルで心霊スポット行脚をしてましたが、番組の取り上げ方が「こじらせ芸能人のヤバい生態に密着SP」だったのが複雑です(涙)


 なかなか本格的に活動されていた(笑)  心霊スポットと呼ばれる場所に霊能者(最近はテレビではそう呼ばないですね。心霊研究家とか)と同行するスタイルは昭和では盛んにありました。やはり同世代なんだなぁ。


( ; ̄▽ ̄)v- けど番組の主旨が「こじらせ芸能人」なので、YouTubeチャンネルのスタッフさんからの苦情が出てました。スタッフを置いてグイグイと進んで行ってしまうので大変みたい。自撮りのホラー映画で真っ先にやられるタイプですね、分かります。


 紹介されたエピソードの舞台は埼玉県飯能市の白岩集落という廃集落。武蔵白岩鉱山というのがあって石灰石やケイ砂を産出してたよう。ハイキングコースに接しているようで、ちょっとそそられます。心霊話は神隠しの山とか廃集落で霊が出たとかで、北野誠ニイさんの「お前ら行くな」も取り上げた事があるそうな。


(* ̄ー ̄)v- 原田龍二さんは白岩集落は2度目の探訪で、1度目は気分が悪くなり撤退したもよう。リベンジで再び訪れ廃屋の中を見て回った時、1軒目から不思議なことが起こりました。


 ↑これはホラー映画的にいい画像。外に誰もいないのに、ガサガサッと草を踏む足音が聞こえたようでした。↓聞こえた瞬間の原田さんはこんな表情。うむホラーだ。


 そして唐突に挿入される温泉を堪能する原田さん。なぜ心霊スポットを巡るのか?という問いに、「お祖母ちゃんが亡くなる前に約束したんです」と語られました。亡くなったら霊になって会いに来ると約束したけど、まだ会えないんですって。私も父に会えるものなら会いたいけど出ないなぁ。ちなみに実録怪談集の「新耳袋」には、同じ約束をしたお孫さんが夜中に布団をバアッと剥がされ、驚いて起きたら亡くなったお祖母ちゃんがニヤニヤしてたエピソードがありました。ファンキーなお祖母さまですね(笑)


(; ̄ー ̄)v- 心霊スポット巡りで亡きお祖母ちゃんに再会するのはハードルが高いと思うけど、とりあえず心霊写真じゃないところにモザイクをかけるのはどうかと思います。攻めてますねぇ。

 あ、またわたし的に正道に戻った(安堵)  これは白岩集落に祀られてる祠ですが、朽ちてはいないと思うの私。山神を祀る祠がどうのと言われてるみたいですが、ここでまた不可解なことがありました。


 祠を見るなりマネージャーさんが急に悲しくなって涙が止まらなくなったそう。昭和ではお約束のように見ましたが、実録怪談モノでも同行者が突然泣き出したり怒り出したりしたと書かれますね。マネージャーさんは「大切にされるべきなのにこんなに朽ちてしまって悲しくて仕方ない」と語っておられました。人には不意にすごく感情移入してエモーショナルになる時はあると思います。客観的にはそういうのが「憑依」と呼ばれたりするんじゃないのかな?


 マネージャーさんは降魔師(攻めた呼び方だ)の阿部さんという方に憑依?を解除してもらってました。真言を唱えておられ、密教系かしら。私は初めて知ったけど知る人ぞ知るって方のようです。日本刀で除霊されるみたい。

 原田さんは「羨ましいなぁ。本当は僕がそういう体験をしたいけど・・・」と呟きつつ駄菓子を取り出してパクパク食べてました。何だコレミステリーではやらないけど、どうやらYouTubeでは移動中や収録中にしょっちゅうお菓子を食べてるんですって。


 リベンジの白岩集落では4時間粘ったけどそれ以上の怪現象は起こらず。原田さんはあーこれ懐かしいなぁ、な小さな容器入りの植物性油脂のヨーグルトを木のスプーンで黙々と食べておられました(笑)  まだ売ってるんだこれ・・・・・・・


 奥さまからは「駄菓子ばかり食べてるのは体に良くないし世間的にもみっともない」との苦情あり。ああこの奥さまがあの騒動の時に「原田、アウトー!」で収めた賢妻であらせられますか。賢女だなぁと思ったものでした。


「心霊を追いかけてくれてる方が・・・変なのを追うより・・・」とのお言葉を噛みしめる原田さん。耳に痛そうですね。きっと激痛。


 お子さんは男の子と女の子の2人の筈なのに、いきなり「次女みやこ」と言う原田さん。奥さまは「出た・・・」と苦笑いされてましたが、え、みやこ?


 何でも心霊スポット巡りの最中に降魔師の阿部さんが「みやこ」という女の子の霊と遭遇したそうで、原田さんは「その子を座敷わらしに育成する」と決めたそう。ええ? そんなアイドル育成ゲームみたいな事ができるんですか?


 どうやら降魔師の阿部さんは抜刀術を極めてるだけでなく、「座敷わらしの育成方法を受け継ぐ者」なんだそう。出来るんですかそんなん。えーじゃあ原田さんが何だコレミステリーで座敷わらし探訪をやる理由がなくなっちゃう? それは寂しいけどどうなんだろう。
 とりあえず阿部さんが風車に封じた? みやこちゃんは原田さん宅のリビングにいるみたい。人知れず回ってたりするのかしら・・・


 うーんこじらせてる・・・・・・・かな?(涙)  スタイルかもしれないけど、お仕事でやれて羨ましくも感じました。テレビだと今はコンプライアンスとかうるさいけど、YouTubeなら気楽ですものね。地上波ではできない企画もできる。


 みやこちゃん想像図↓  本当なら原田さんちは栄えますね。去られると没落するから大事にしないとですねぇ。