今日、仕事帰りにセルフのガソリンスタンドで給油した時に財布の中から発見。


(ノ∀T)v- 先日行った郡上八幡の照明ナシ鍾乳洞「縄文洞」の入洞券、財布にしまって今日はじめてよく見ましたが、こんな所だったんかい(涙) 懐中電灯2本じゃあ、こんなご立派な鍾乳洞だと分かりませんわ……


いい鍾乳洞だなこれ。来年はヘルメットにヘッドランプでまた行きたい。行ってから「こんな所だったんか!!」ってある意味斬新ですよね。鍾乳石の保護のためには、きっと真っ暗な方がいいんでしょうね。


裏面にはあら、そこで発見された縄文土器の写真もちゃんと載ってるわ。でもこれ、縄文土器でも末期くらいじゃないのかすら。弥生時代の土器と言われても何の違和感もないシンプルさ。なんで縄文土器はああもデザインや紋様に気合いが入ってたんでしょうね。実用<祭祀だったから?……


( ̄∀ ̄)v- こないだ利用者さん宅で、NHKで縄文土器の特集をやってました。東京国立博物館で催しをやってるみたいすね、名古屋くらいまで来てくれんかなあ。



今日はヒストリアの再放送で「甲陽軍鑑は偽書じゃなかった」ってのをやっていた。仕事中だから腰を据えて観られないけど、いいものですね。