キャンプ場までの道のりがちょっとハードでした(笑) でもスタッドレスタイヤに換えたから慎重に到着。たぶん今年最後の乙女渓谷です。


( ̄∀ ̄)v- 駐車場には他の車は1台だけ。平日はこんなものです。


この間は3cmくらいの積雪でしたが、某巨大掲示板・登山キャンプ板では「まだそんなものか」という反応。さりげに「あそこは初冬でも氷点下10℃いく」ともお聞きして、着込んで参りました。


( ̄∀ ̄)v- でも着いたのは昼1時すぎ。年内にもう一度遊歩道終点の滝を見たかったんですが、最初から早めに撤退するつもりで行きました。


やっぱり高地だからよく積もってる。7~8cmくらいかな、足首までずっぽり埋まりながら前進すると、先行者の足跡の周りに点々と、野生動物の足跡が見えました。


( ̄∀ ̄)v- 2枚目いい感じでしょ。「足先がひづめだったのはジャージーデビルかな? じゃあチュパカブラってことで」という形。でもよくよく見ると、登山者のごっつい靴のカカトの部分が擦れたものでした。私も老けたものよ……


この日は木の枝から雪が落ちていて、この間ほどの景色のモノクロ感はなし。うははは遊歩道入り口の木の階段にもよう積もっとるわー。


何とはなしに気持ちは「雪の進軍」。着込んでるせいで、ズボズボと雪を踏んで進む方が、さっきのプールよりカロリーを消費してる気がしました。これよこれ、滅せよ忘年会で増えた重量!


ズボズボズボヾ( ̄∀ ̄;)ゞ ほんとにアホやわ私。でもこの寒さが逆に心地よい。


これを見に来た。一応は晴天で、あえて陽が射しそうな午後にやって来ましためんぱ淵。うーんこんな感じか。裸眼だと青と緑の透き通り具合はもっとクリアでした。


( ̄∀ ̄)v- 自分の中にきれいなものが無いっすからね。定期的に見てチャージしたくなる。気分的に今年のシメでした。



これ以上は登らず、またズボズボと雪を踏みながら引き返す。おまけは飛騨名物さるぼぼで、こうして長年、国道沿いのドライブインでキリッと大開脚し続けておられます。