最近は母もちょっと弱ってきたので、流れ旅も駆け足が多くなりました。


( ̄∀ ̄)v- そればかりは仕方ないすね。


暑くなってきてそろそろ仕事帰りに川に浸かりたいトコですが、手術後にそれまでの3交代勤務が日勤のみになった兄貴もおり、今年の夏は時間に縛られっぱなしかも。正直しんどいっす。


( ̄∀ ̄)v- だから行ける限り行く。やったぜ二の谷登山道が復旧だ、今日は遊歩道終点の夫婦滝まで行く!


いつものように東白川村経由で中津川市加子母まで来ましたが、始まりました友釣りシーズン。川には鮎釣りフィッシャーマンがたくさん入り、長い釣竿があっちこっちでお日様に反射していた。平日の朝から盛況で、好きな人は好きやなあ。


山登り日和でもあったので、乙女渓谷キャンプ場の駐車場も賑やか。朝9時くらいでしたが、完全装備の人も見かけました。遊歩道の先の小秀山(1982m)登頂を目指す人で、「あんだけ担いで行かなアカンのか」とついガン見しました。


小秀山は岐阜県側だと中津川市加子母が登り口ですが、長野県側だと王滝村。日曜日は地震があり、この辺りは震度4。ひょっとしたら復旧したての登山道に落石があったかも。


その1週間前に行きましたが、この時は登山道復旧がただ嬉しかった。管理棟で遊歩道往復でも登山届を出し、軽装でGO。「自然界ではちょっと見ない黒さ」のツキノワグマ出没注意の警告に「出て来ないでね」とお願いしました。



既に日差しはけっこう強い。でもやっぱり渓流は涼しげで、来てよかったと感じました。