歩く(登る)と言えば、昭和の乙女ご用達の乙女渓谷。


( ̄∀ ̄;)v- あらあらやーねぇ、天気が悪いから駐車場に車が1台もなくってよ?


と思ったら、駐車場の真ん中にサンダルが揃えて置いてあって、ちょっと止めてよそういうの(涙) きっと車に乗る時に履き替えてそのまま忘れてったんだと思うけど、一瞬固まりました。


( ̄∀ ̄;)v- あらー……先週はまだ多少は残ってた葉っぱがあらかた無いわぁ。


キャンプ場の管理棟もシーズンオフで誰もおらず、裏手の「小秀山二の谷登山道」の入口から渓流を眺めて力なく「HAHAHA……」。でも心拍数を上げに来たから気にせず進みます。


ヾ( ̄∀ ̄*)v- あっ♪嬉しい!


ここで小さなサプライズ。登山道の入口に1本100円の登山杖が置いてあり、何となくマイ杖が欲しかった私は即購入。(お代金は竹筒へ)


ヾ( ̄∀ ̄*)v- 握りの部分だけ滑り止めに皮を残して、あとは白く削ってある。素朴で可愛い♪


もう昼過ぎだったし雨が降りそうだったので、あまり高くまで行かないことにしてサクサク出発。キャンプ場の時点で標高800mくらいだったかな? 登ったのは200mくらいでした。


( ̄∀ ̄;)v- 紅葉どころか広葉樹は軒並み葉っぱが散って、木板の遊歩道に積もってちょっとデインジャラス。滑るわー………


ここも遊歩道沿いの渓流はとても水が澄んでいて、深みほど青く見える。夏は涼しげなんですが、この時期は見てるだけで寒いかな。


水量は多く、大小さまざまな滝がある。目立つものには名前がついてますが、それ以外にもイイ趣の滝は無数にあります。


ヾ(≧∇≦;)ヾ はーーーーーーー!!太ももとお尻にキくわーーーーーーー!!



とりあえず休憩無しで標高1000m付近の「ねじれ滝」まで登ってUターン。30分くらいで往復して、ひとり納得しました。