何とはなしに脳内リセットした後は、来る途中でビビっときた道の駅にGO。


-v( ̄∀ ̄;) 我が県は全国トップクラスで道の駅が多いそうで、田舎って事ですね分かります。


横蔵寺の近くには夢さんさん谷汲・織部の里もとす・富有柿の里いとぬき、この3つが割と近い範囲にアリ。私は「織部の里もとす」に寄りました。
(大名にして茶道の偉い人・古田織部の故郷らしい)

( ̄ー ̄)v- 静的なワビサビを極めた千利休に師事した後、あえて茶碗を割って飾るなど「芸術は爆発だ」系のアバンギャルドな道を拓いた偉い人です。


一歩踏み入れてちょっと固まった、かなり大きめなホタルの彫り物。夏はホタルの里でもあるそうで、こんなデカいのいたらどう見ても未確認飛行物体。背中に哀愁が漂っていなくもありません。


お土産どうするかなあ、懐具合が寂しいしなあ、と思いつつ、それでもいろいろ見るのは楽しい。名産の富有柿を使った柿羊羹や柿プリン、濃姫いちごを使った焼き菓子、栗きんとんランドグシャ……烏骨鶏の玉子を使ったカステラも美味しそうでした。


-v( ̄○ ̄;) 格調高いレトルトカレーがあるよなぁ。もったいなくていつも買えない。。。


そして最近、道の駅でもよく見かける手作りスイーツ。いろんな自治体に作業所があり、廉価で可愛く美味しいクッキーやパウンドケーキ、雑貨などを出荷しています。


( ̄ー ̄)v- スイーツ作り(て言うか料理全般)が下手な私には「もっと値段上げても大丈夫!」レベルの外観とお味。おやつはガソリンです。


そろそろ帰りの時間を気にしなきゃいけない頃でしたが、お腹が空いたのでフラフラと吸い込まれるレストラン。「振り返ればいつでもどこでもコレ一本」の、天ざる+炊き込みご飯の「織部正定食」を頂きました。


( ̄ー ̄)v- 真冬でもざる蕎麦。コシがあって大変美味しゅうございました。


注文して待つ間に横蔵寺の舎利堂で引いたおみくじを開けてみたら、小吉でした。



( ゜Д ゜)v- 年末に凶、新年一発目に半凶、それを経て小吉。アガッてきたわーーーーーー!!!