神なる君と★全体感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ども〜!! こんにちはヽ(^0^)ノ

まかろん✩です!!

本日は1週間前にプレイした『神なる君と』(以下:神君)の全体感想をしたいと思います!!
神君、めちゃくちゃよかったぁ〜\(⌒日⌒)/

※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。




ストーリー

「──約束の時が来た。君との約束を。
そして······千年の約束を今、ここに果たそう」

どこにでもある田舎町の小さな神社。
静かな境内で、そんな声が聞こえた。

一迅の風が吹き、意識を失ってしまった彼女が
再び目を覚ますと、
彼女は"神様"と呼ばれる存在になっていた。

神社に祀られる神様となった彼女。

優しく。温かく。
そして切ない、神の少女の恋物語。

──いざ、開かれん。
(公式サイトにて引用)

​攻略順について

①二ノ神 弓鶴
②竹清 八雲
③水庭 苓
④榊 鳴海
⑤天津国星縁尊

1番最後は絶対、ミコト√でお願いします!!
主人公がどうして神にならなきゃいけなかったのか?がミコト√で判明します。
それ以外ではどの順番でもいいと思いますが、弓鶴→八雲、鳴海→ミコトでプレイした方がいいかなと思います。

​オープニング

キミのそばで
歌:mao

明るい曲調に対して、切なさが混じっているので泣きそうになる曲でした。
やっぱmaoさんの曲はいい曲すぎる…好き…♡

全体感想

神君、フルコンプです\(⌒日⌒)/

めちゃくちゃ泣きました…!!
久々に泣きゲーがしたいな…と思い、以前から気になっていた神君を手に取ってプレイし始めたのですが、もう全てのルートで号泣しました…(;▽;)

久々のPSP作品なので、画質とか悪くて、その辺は仕方ないなって思ってたけど、これほど良い作品をどうしてすぐ手に取らなかったのか、後悔しました笑
それほど、とても良かったです!!

何より、攻略対象達が妖、幽霊、怪力人間、神社の跡取り、神様という普通の人間が2人しかいない笑
もう個性豊かすぎる笑
共通は結構わちゃわちゃしていて、プレイがとても楽しかったです(๑´ω`ノノ゙✧

個人的に1番泣いたな…って思ったキャラは苓とミコト。
苓自身は幽霊だから、物語的に消えてしまう展開になっても仕方ないなって思っていても、好き合ってるのに、傍に居られないのはもう辛い…。
最後、主人公から「さよなら」を言わないとあの世にも行けない苓。
主人公からの「さよなら」が辛かった…。

ミコト√はもう…ダメ(;▽;)
あの陽気な神様が何を思って彼女を神様にしたのか、すごい謎だったけど、それも千年前の歴史が関わっていたんだよね…!!
神様だから、何でも叶えられる存在だと思われがちだけど、実際は叶えられることの方が少なくて、悲しい存在で。
"神様"という存在を改めて認識した気分になりました。

神君の舞台は「秋」なので、PSPの画質は悪いけどめちゃくちゃ夕陽が綺麗でした(๑´ω`ノノ゙✧
背景が息を飲むほど、綺麗すぎてもうやばかった。
そして何より、「秋」なので切なさと儚さがあって胸がジーンと熱くなりました( ˊᵕˋ ;)

プレイ時間は初回は約7~8時間2週目以降は約4~5時間程度でした。
絵馬システムというものがありますが、基本的には選択肢を選んで読み進めるAVGです。

こんな人にオススメ

・泣きたい方
・攻略対象達が個性豊か
・秋っぽい作品をプレイしたい

神君、めちゃくちゃ泣けるので、オススメです(*´꒳`*)
ぜひぜひ、プレイしてみてください\(⌒日⌒)/


さて、神君も終わって、1週間くらい経つんですが、次何しようかなって考えて、まだ何も手をつけてないんです( ˊᵕˋ ;)💦
個人的には『マジェスティック☆マジョリカル』をプレイしようかなと思ってるけど、3巻ないからな…( ˊᵕˋ ;)💦
でも、次はマジェマジョをプレイしたいと思います!!

今回もここまでご閲覧ありがとうございました‪\( 'ω' )/