幻想マネージュ★大団円・全体感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ども!! こんばんは🌙.*·̩͙.。★*゚

乙女ゲーム大好き、まかろんです!!

今回は『幻想マネージュ』(以下:幻マネ)をついにフルコン致しました〜👏
今日はその幻マネの大団円感想と全体感想をして締めくくりたいと思います。
幻マネ終わってしまうのが名残惜しい…🥺

※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。






ストーリー

フランスの国境付近にある街「ブランブール」。
春の訪れとともに、
この街に「レーヴ移動遊園地」がやってきた。
ブランブールで暮らす主人公「エマ」は、
父の形見である回転木馬(マネージュ)の
オルゴールに導かれるようにしてレーヴを訪れる。

「ここで働く人間は…魔法でこの遊園地に囚われている」
「だから、助けてほしいんだ。君の魔法で」

エマは遊園地で働きながら、彼らを救うため、
自身に眠る魔法の覚醒を目指す。
失った10歳の記憶と魔法、レーヴ移動遊園地の秘密、
ハーメルン事件の謎…。
回り出したマネージュが導く真実とは──。
(公式サイトから引用)

​オープニング

Histoire du Rêve
作詞:テルジ ヨシザワ
作曲・編曲:千葉"naotyu-"直樹
歌:佐々木 李子

雰囲気が幻マネに合いすぎる!!
まさにゆめかわファンタジー♡
可愛すぎてやばい…!!

攻略順について

ヒューゴ
セルジュ
クリエ
ルシオール
リヨン
アルノー

物語を最初に把握したい人はヒューゴ√からプレイするのがおすすめです!!
私個人としてはヒューゴ√で表の真相を把握した後にアルノー√で裏の真相をプレイして欲しいです!!
アルノー√はヒューゴ√後に解放されます。

徐々に謎が解明されるのが好きな方は、セルジュorクリエ→リヨンorルシオール→ヒューゴ→アルノーの順番でプレイするのがおすすめです。

公式さんからは、ヒューゴ→セルジュorクリエ→リヨンorルシオール→アルノーの順番で出てます。

​ヒロインについて

魔法が使えない魔女
エマ※名前のみ変更可
「みなさんをここから解放するために、魔法を覚醒できるよう頑張ります」

読書と空想が好きな心優しい少女。17歳。
6歳の時に病気で魔女の母を、10歳の時に事故で父を亡くした。
自身もその事故に巻き込まれており、10歳前後の記憶と魔法の力を失った。
そのせいか家に引きこもりがちで、幼馴染のアルノーを心の拠り所にしている。


ネガティブなところもあり、ポジティブなところもあるヒロインでした!!
確かに可愛いし、優しいけれど『ここはほっといた方が…?』とか『いや、やめた方が…あぁ…』ってなることが多かったです。
けど、諦めることを知らないし、めげないし、意志の強さは誰よりも1番だと思う!!
私個人としては結構好きなタイプです。

​大団円感想

大団円の最後としてスッキリしてるじゃないかな?って。
ハーメルン事件や7年前の事件について、魔女狩りのことについて全てが解決される。
そして、レーヴからの解放をし、結果的にエマは魔法の力を失ってしまうけれど、みんなに『生きてまた、ここで!!』と約束し、みんなを生き返らせる

セルジュの機械の心臓はレーヴの魔法がなくても動くし、クララ、ルシオール、ヒューゴは目を覚まし、リヨンは生き返る。
そして、新しいレーヴ移動遊園地で旅をしながら幸せな日々を送るというHappyEND!!

誰も不幸せにならないエンディングは一番好きです。
あー、でも、大団円って言うくらいだからエマは誰も好きじゃないんですよね?
みんなに取り合われるエマはモテる女ですね笑
まぁ、可愛いし、良い子だし好きになっちゃうのもわかる!!

​全体感想

あー、幻マネ終わってしまった…。
ゆめかわ感満載で苦手だなって感じる人は多いと思いますが、『幻マネってこんなに切ないの?!』と言わざるを得ないほど、感動しました…😭🙏

みんな抱える悩みはあるし、魔法に対して『いいもの』って全員が思ってるわけじゃない
あと、人間の冷酷さ。
アルノー√で言ってたジルのセリフに平然と誰かの自由を奪い、脅したり虐げたりする人間の方がよほど怖い」というのがあるんですけど、まさにそうだなって思いました!!
病気とかも怖いけど、一番怖いのは人間の企みで自分の言葉で誰かを縛り付けちゃうことも出来ちゃうし。
特にたぶんこの時代の人達は『権力』で物を言う時代だから余計に怖いよね。

アフターストーリーもバッチリ見ました!!
個人的に一番好きなのはセルジュのスチルです!!
眼鏡とった姿が最高に素敵です!!
目の保養です。

推しはセルジュとクリエになりました\(*^▽^*)/

こんな人にオススメ

・ゆめかわな雰囲気が好き
・切ない話をプレイしたい
・ファンタジーが好き

なんかグダグダな全体感想になってしまいましたが幻マネの感想をこれで締めくくりたいと思います!!
気になる方はぜひ、公式サイトへ

次は『マジきゅんっ!ルネッサンス』というゲームをしたいと思います!!

幻マネの感想、ここまでご閲覧いただき、ありがとうございました🙇‍♀️