山口 路子 (みちこ) さん の『 マリリン・モンロー の 言葉 』の ご紹介 です。 | 詩 と 散文 と 音楽 の 広場 ☆ ミックス・ヴォイス の 見つけ方

詩 と 散文 と 音楽 の 広場 ☆ ミックス・ヴォイス の 見つけ方

僕は カバーや オリジナルの 歌や 小説を作って 公開してます ☆
◇ My YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCOyJXTmB1z6CdzuawVE9oOg
超長編小説の『雲は遠くて』、ネット公開中。
◇novelist.jp (ノベリスト・ジェーピー)
http://novelist.jp/63097.html

◇ 44 ページ から 。

感受性 が 豊かな 人 が 好き 。

S E N S I T E V E

詩 が 好き 。

「 どんな タイプ の 男性 と
出会い たい ですか ? 」

という 質問 に、こんな ふうに
答えた ことがあります。

「 まず 詩人 であることね 。
でも 実際 に 詩 を書く
とかの 意味 じゃないの。
つまり 感受性 が
豊 (ゆた ) かな 人 っていうこと。
感受性 は 男らしさと同じように
大事 な もの だと 思うの 」

二十代 の 終わり 、「新しい女」
として ニューヨーク で
暮らし 始めた ころ 、
詩人 の ノーマン・ロステン
夫妻 (ふさい) と 出逢っていて 、
この 夫妻 とは 純粋な 友人として 、
マリリンが 亡 (な) くなるまでの
七年間 、親密に つきあいました。

彼らは マリリンの 遺言 (ゆいごん)
に 登場する 数少ない
カップル でも あります。

もともと マリリン は
詩 が 好きで、ロステンから
受けた 影響 は 大きく 、
やがて 自作 の 詩を 彼らに
送るように なりました。
そのうちの ひとつ 。

「 いのち ──
あたし は あなた の
ふたつ の 方向 に
裂 (さ) かれている 。

つよい 風 に 揺 (ゆ) れる
蜘蛛 (くも) の 糸 から
ぶら下 (さ) がって
やっと
しがみ ついて いるのに 」
( 中田 耕治 訳 )

マリリン の 脆 (もろ) さ 、
儚 (はかな) さが 見えます 。

□ 参考 文献

『 マリリン・モンロー の 言葉 』
山口 路子  著
大和 (だいわ) 書房 発行

◇ 永遠 の スター、
マリリン・モンローの 残した 名言

https://www.25ans.jp/wedding/celeb/g62164/best-marilyn-monroe-16-0622/