『私は楽譜』 | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

 小学4年生のお子さんが学校で書いた作文を見せてくれました。


作文、学校の先生にすごく褒められたらしく、お母様が「ピアノの先生にも見てもらお!」と持ってきてくれました。


「人間以外のものになりきって書く」というお題だったそうで、ピアノの生徒さんであるYちゃんは「楽譜」になりきって書きました。


まず、そこの発想がすごい‼️と思います。

レッスンのときに、私が楽器(ピアノ)になりきって「痛い😵💥」「くすぐったい」「もっと歌いたいなー」とか言うことはありますが、楽譜になりきる発想はなかったな~



その作文の内容は…


自分を一生懸命見てくれている女の子がいる。

自分の前から音が聴こえてきた。

だんだんきれいな音になっていく。

自分を音にしてくれて嬉しい。


なるほど。なるほど。


あと、

発表会のときには、自分(楽譜)を抱きしめて一緒に女の子を見守ってくれた人がいた。


みたいな下りもあり、

私も登場させてくれてました‼️キューン飛び出すハート


 楽譜を書いた人(作曲者)の気持ちは考えますが、『楽譜』そのものの気持ちは考えたことなかったなぁ~

子どもの発想や着眼点には、大人は絶対敵わないところが多々ありますね。

感動と感激で泣いてしまいそうでした。


Yちゃん、素敵な作文をありがとう❤️



一緒にピアノ楽しみませんか?ニコニコ飛び出すハート

現在、月曜日、火曜日の夕方に若干空きがあります。

平日午前中もOK

お気軽にお問い合わせください♪


下差しクリックベル

斑鳩ピアノ教室♪音戯(おとぎ)の会

https://otoginokai.jimdofree.com/