ピアノの先生は平気で100回とか言うよ(笑) | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪


 TODAY'S
 
音戯の会ピアノ教室

こんにちは!飛び出すハート

奈良・斑鳩町のピアノ教室🎹

講師の宇治尚子です✨

ご訪問ありがとうございます♥️




ピアノ、上手になりたい!

でも、モチベーションが上がらない

というとき…


無理やりモチベーションを上げようとしていませんか?


気合いだ!!

気合いだ!!

だけでは、しんどくなり、長続きしなくなります。


モチベーションを持続するためには、目標を明確にしてみましょう。


「上手に弾きたい」というようなぼんやりしたものではなく、

自分はどう弾きたいのか?

そのために何をすべきかを考えてみましょう。

わからない場合は…、

というか、レッスンを受けている場合は、手っ取り早く先生にアドバイスをもらいましょう。そのための先生ですから。笑

そして、それを実行していくだけ。


しかし、それも出来ない。

やってみたけど上手くいかない。

モチベーションが続かない。

という人は、まず計画の立て方が間違っていたりします。

何よりも大事なのは、失敗を視野に入れておくということ。


初めからすべて上手くいく人なんていません。

そこら辺、分かっているようで分かってないことがよくあります。

数回練習したくらいで

出来ない~😭😭😭

なんて言わないこと。


じゃあ、何回くらい練習すれば?

と尋ねられれば、迷わず

100回以上‼️

を推奨します。


1日1回なら100日、2回なら50日、10回なら10日。

スパルタでも何でもなく、私が印を付けるのは、ほんのワンフレーズ、もしくは数小節です。

その100回が無駄にならないためにも、目標と計画はとても大事なのですね。




本日もお読みいただき

ありがとうございました♥️



奈良 斑鳩町 王寺町 三郷町 平群町
音戯の会  ピアノ教室

生徒さん募集中音譜


王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。

王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。


無料体験レッスン実施中


ホームページはこちら下差し