ピアノを始めて1年。
オルガンピアノの本を①➡② と進めてきましたが、なんせ練習嫌いなお子さんで…💦(苦笑) お家での練習では、お母さんとバトルすることも珍しくないんだとか…💧
このまま③へ進むと、さらに練習嫌いが加速しそうでしたので、間にバスティンを挟んでみました。
保守的なテキストに辟易していた彼女には、これは正解だったようです!
譜読みが楽にこなせるレベルのものをどんどん弾いていくことで、達成感につながり、やる気も出てきました。
特に、ジプシー音階(ペルシアン音階)を使った曲はお気に入りになりました。
「カエルのうた」をジプシー音階でアレンジして弾いていたので、「これはどうかな?」とアラビア音階、琉球音階を教えてみたところ、大興奮‼
あらまぁ、今まで1回弾くごとにうだうだしてた子が、嘘のように
アラビアのカエル
沖縄のカエル
などなど…
自ら次々と弾いてくれました。
「世界のカエルのうた変奏曲✨」が出来たね‼
この調子で、まずは音に興味を持って、鍵盤と仲良しになってもらいましょう。
そして行く行くは、調性や旋法に興味を持ってくれるといいな~
本日もお読みくださり
ありがとうございました♥
ではでは


奈良 生駒郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会 ピアノ教室
王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。
王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。
無料体験レッスン実施中
お問い合わせ・お申し込みは
ホームページ←クリック

からお願いいたします♪