どうも、御伽です。

 

今回は、事前に話し合っておくべき『ハウスルール』についてお話します。

 

キャラクターも作成が終わりいざ、始めよう。と言う時、このハウスルールを話し合っておかないと面倒なことになります。

 

『ハウスルール』とは・・・  KPが独自にクトゥルフTRPGのルールに修正を加え、ゲームの難易度を調整したり、分かりやすくすることです。

 

単純に例に出していってみると

 

大富豪で8切りとか7渡しとかルールがご当地によってあるみたいな感じです。

 

そんな感じでTRPGには、特別ルールが設けられている事が意外に多いです。

 

ちなみに私の卓では、

 

・回避に振れる興味ポイントは、回避初期値の倍までただし50は超えない。

 

・職業で回避に振る場合は60まで許可

 

・探索は、朝時間、昼時間、夜時間で一か所づつ処理される。

 

・技能は興味ポイントで振る場合80まで、職業ポイントで振る場合は90まで(複合で振る場合は80まで)

 

なんかのオリジナルルールを付けてたりします。

 

理由としては単純に回避99とか面白くないじゃん。っていう理由ですね。

 

99とかほぼ確率が確定してるのはダイス系のメリット潰してない? とかね。

 

探索の朝時間、昼時間云々は、単純に時間の管理が面倒だからですね。

 

こんな感じでハウスルールというものは、KPによって変わっているのできちんと確認を取っておくと良いでしょう。

 

KPをする方も事前にハウスルール、推奨技能(シナリオ中に必要不可欠な技能)、探索者傾向などを話しておくと順調にシナリオが進められると思います。

 

さて、今回は、短いですが今回はここまで!

 

では、また次回お会いしましょう。