高齢者とレクリエーション | 会話が伝わるようになるアプリ「想いやりトーク」 オトデザイナーズ 坂本真一

高齢者とレクリエーション

日本は

超高齢化社会

を迎えています。

年金、医療などなど、高齢化社会が来れば、必ずや問題になるであろうと言わ

れていた事柄が、やはり今、次々と問題になっています。

政治の世界では、これらの制度を変えたり、受給金額を減額したりして、何とか

帳尻を合わせようと必死のようですが...

そんな日本の政治に対して、マスコミをはじめ、多くの皆さんが不満を持って

います。

不満を持ち、文句を言うのは良いのですが、

では、私たち自身に出来ることはないのでしょうか?

高齢者(シニア世代)の皆さんと若者や社会人現役世代の皆さん。

昔は、皆が一緒に1つ屋根の下に暮らしていました。

$「伝わる技術」 オトデザイナーズ 坂本真一-kourei

一族の財産は、家長(多くの場合はお父さん)が管理し、高齢者は引退して

悠々自適

孫とともに暮らし、余生をノンビリと過ごしたものです。

現代は、そういった家庭は少なくなりました。

多くの場合、高齢者と現役世代の家族は別々に暮らしています。

それはそれで、仕方がないとして・・・

高齢者と現役世代のコミュニケーション
もっと円滑にならないものでしょうか?


高齢者も若者も楽しめる
レクリエーションがあれば!?


オトデザイナーズ が得意な聴覚心理学を使って、高齢者のレクリエーションに

ついて、これから連載で考えてみましょう。

つづく-> ~ 多少の無理をしても ~ 高齢者とレクリエーション


↓このブログを応援して下さる方は↓
↓クリックよろしくお願いします!↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

高齢者(シニア世代)との会話, コミュニケーションを円滑に!
高齢者との会話, コミュニケーション
(WBSのトレたま、モーニングバード(テレビ朝日)やゲンキの時間(TBS)でも
紹介された模擬難聴で高齢者の聞こえ体験もできます!)


聞き間違いが多くなったら・・・補聴器や集音器の使用を検討したい!
(無料メール相談実施中!)

補聴器、集音器 価格の違いはどこから?

補聴器相談医、販売店の皆様向け
補聴器適合検査にはクイックチェッカーPro.>