1月23日活動日誌 | OTOCHI JOURNAL おとち議員の活動日誌

OTOCHI JOURNAL おとち議員の活動日誌

思いやりと優しさの県政をあなたと共に

1月23日(火)朝から家内と神戸三宮に出て、リムジンバスで大阪(伊丹)空港に向かい、お昼前に大阪に居る次女と末の孫一人と空港内で合流、昼食後JAL便で八戸(三沢)空港に降り立ちました。どうにか夕方からの八戸市内葬儀場での亡き義母・高橋ミヨ(行年99歳)の通夜に間に合いました。飛行中、東北新幹線などが架線事故のため、全線不通との報が入っていました。

1月24日(水)朝から葬儀場でのお勤めののち出棺、八戸市斎場にて火葬に付し、収骨後に葬儀場に戻り本葬儀が営まれました。この間一時、天気予報通り八戸市内でも猛吹雪に遭いました。本葬儀式終了後、家内・次女・孫と一緒に退出し、東北新幹線・東海道新幹線で帰路に着きました。東北新幹線は昨日の大事故(通夜・葬儀に来られなくなった親族が複数居ます)から一転、当日朝から正常に運転されていてホッとしました。東海道新幹線はいつもの関ケ原付近での猛吹雪に出会い徐行運転のため、姫路着は深夜に及び長男が迎えに来てくれました。多くの弔意・弔電など、皆さん、ありがとうございました。お陰様で無事に通夜・火葬・葬儀に参列できました。感謝!感謝!