ひさびさのっ!不定期ドラマ話!

今期の目玉は何といっても!!!

 おいっハンサム2


です。

1のときも注目してて記事にしたんだけど、まさかの第二段気づき

https://ameblo.jp/otobokeplus/entry-12734834667.html



家では古風な昭和おやじ(?)会社では今時のオフィスでバリバリ敏腕部長、な、パパ(吉田鋼太郎)。

男運の悪い(?)三人娘(木南晴夏・佐久間由衣・武田玲奈)、何があっても動じないママ(MEGUMI)が織り成す新しいファミリーもの。
食へのこだわり強め日本酒寿司スイカおにぎり

パパが娘たちに贈るハンサムな説教がやたらと刺さって(ハンサムはパパのことね)なんだかシュールで癖になるドラマだよ!

美容師さんも観てるって言ってた!1も観てたって言ってた爆笑

ドラマのラインナップに「おいっハンサム2」のアイコンみつけて「帰ってきた~!」って思っちゃったもんね笑い

今公式サイト見たら映画化なんだ・・・・・気になる・・・・


次、ガラっとテイスト変わりましてシリアス

 燕はかえってこない


NHKドラマ。

私の好きな桐野夏生原作ものということで見始めた。(ちなみに燕は〜は未読)

現在、日本では代理出産が認められていないけれども、代理出産が可能だとしたら…?というビッグイシューの投げかけ。

どうしても子供が欲しい夫婦と、働けど報われぬお金が欲しい女性

お互いの需要と供給がマッチしているとき、絶妙なアテンドがあったらどうするか。

私の選択肢に代理出産は無かったけれどいずれ日本でも認められるかもしれないなぁ…とちょっと思ったりも。

まあ、このドラマで描いているのは「代理出産という倫理的な問題」だけじゃないんだよね。

それぞれの女性を取り巻く問題があって、それぞれにどうにもならないままやむなく代理出産へと導かれるという感じで、どう着地するのか気になる。

TVerで観られないから2話目を見逃しちまった…。火曜日!(自分に言ってる)

 366日


「絶対になくから見て」と言われて一話を見てまさに泣いたえーん

が、継続して観てますがちょっとダルみつつあります。。


 Believe~君にかける橋~


なんとなく見てる。


 イップス


バカリズムが出てるけどバカリズム脚本ではないのかな…?

一話完結なので見やすい!篠原涼子わかいな~!





岸辺露伴も始まったね~。

他にも色々話題作ありそうだけど、ひとまず自分が観られる範囲で観てまーす。