川越のピアノ教室(感染対策と待合いスペース) | 生活防音と楽器防音室を語る

生活防音と楽器防音室を語る

木造住宅やマンションなどの生活防音、ピアノ・ヴァイオリンなどの楽器防音室(ピアノ・音楽教室を含む)に関連する記事を投稿します。

前回の投稿の後、知人の「かわのピアノ教室」に追加の写真を依頼していましたが、昨夜届きましたので、続報です。

川越のピアノ教室(南古谷)

 

私の従姉のピアノ教室(都内)も、同様にアルコール消毒と検温、除菌などを心がけています。現在、生徒さんやご家族には感染者は出ていないようです。

これは、ピアノ教室だけでなく、ご家族全体で注意して生活しているからだと思います。みなさん、頑張っているんですよ。

 

さて、「かわのピアノ教室」では、写真のように、玄関および待合スペースに、手指消毒・消毒用アルコール液を備えています。

清潔できれいな玄関および待合スペース(奥に見える白い扉の部屋も使えます)、ピアノ防音室(教室)。

 

教室内では、エアコンの他、窓開け換気ができます。

 

ピアノ教室の無料体験レッスンも含めて、上記ブログ記事の問合せ先にご連絡ください。

*関連記事:川越のピアノ教室(防音室)