M(中)型標語印緊縮は伸びる日本の旗じるし」は昭和4年12月から7年4月頃まで全国25の郵便局で使用されました。

 

東京中央局では昭和5年のみで使用されたようで、6年の使用については未確認です。

なお東京中央局ではこの標語のL(長)型は使われておりませんでした。

 

昭和5年1月1日

 

 

昭和5年4月12日

 

 

 

 

愛猫オッチャン2世

 

 

シモツケ(?)

 

今朝は晴れ間が少なく、今日はずっと曇りのようです。気温は25℃ぐらいまで上がりますが、夕方には雨が降るかもしれません。今日は午後から川柳新潮社の5月例会が市川の全日警ホールで行われます。前回は47名というすごい出席者でしたが、今日も多く来てほしいと願っております。

 

昨日は川柳の作句は勿論ですが、8月下旬の市川切手展の準備も開始いたしました。当初は日本の手押標語印を考えておりましたが、新たに暑中見舞いをテーマに取り上げようと考えております。