戦前の陸軍省は戦争のたび省内に臨時特設のじゅっ兵部を設けて国民からの寄付で「じゅっ兵はがき」を印刷し兵たちに配りました。兵隊は軍事郵便として切手なしで留守宅などへ葉書を書くことが出来るようになりました。

 

これは日露戦争から始まり、満州事変からは毎月印刷されたそうですが、戦況の悪化などで消滅したようです。この葉書がどれだけ作られたかはわかっておりませんが、手持ち分をご紹介します。

 

昭和12,3年あたりからは中国の風景などを描いた絵葉書が目につきます。また大陸に

進出した兵士の様子なども描かれております。

 

揚柳かすむ杭州西湖の日本兵士

 

 

蕪湖碼頭の賑ひ

 

 

我日の丸ハタメク中華正門

 

 

 

 

愛猫オッチャン2世

 

 

散歩道のゼラニューム

 

 

今日の散歩道

市川広尾防災公園のバラ園

 

 

今朝は昨日の快晴とは違ってやや雲が多くなっています。日曜日ですので旧江戸川沿いの市川広尾防災公園に寄ってバラ園を見てきました。かすかな芳香を感じながらひと回りしましたが、満開がやや過ぎた感じです。

 

昨日から2日間、東京メトロ東西線は南砂町の工事のために運転が中止されていますが、幸い私は出かける予定も無いので影響はありません。家内は昨日板橋の本蓮沼へお茶教室のために西船橋経由で総武線で向かいましたが、人身事故があり散々だったようです。