クリスマスだが… | とら‐が‐あめ

とら‐が‐あめ

30代主婦で2児の母。割とフツーの4人家族。
パートを始めてあっという間に3年が経過。
"人生で今日が一番若い日"をモットーに毎日頑張っております。

土曜日はいつものバスケ練習もクリスマス会ってことで、子供連れてきてねーってことだったのでうちも2人連れて行きました。

 

 

邪魔になるので普段はあまり連れて行かないのですが(w)、こういうときに連れて行っとかないと周囲にも認知してもらえないからね。笑

 

 

子供たちはお菓子をたーくさん貰い、ときには鬼ごっこして遊び。それ以外は倉庫で仲良く遊んでました。

 

 

ミイさんも小学校で同級生になる女の子と仲良くなれたみたいで連れて行った甲斐がありましたグッ

 

 

大人はバドミントンしたりフリースロー大会したりしつつ最後は何回かゲームして終了。

 

 

やっぱバドミントン楽しいなー。もっとやりたかったなー照れ

 

 

午前中美容院行ったのですが、ついでにスポーツショップ寄ってグリップテープ買って帰ってマイラケットに巻いて持参しましたよ。笑

 

 

そして意外とマイラケット持ってる人多くて、さらにみんな上手い!!やっぱり中年になってもバスケしてる時点でみんな運動神経良い人たちなんだろうな…魂が抜ける

 

 

ちなみにフリースロー大会では準優勝でした。ちなみに賞品はみんなが持ち寄ったプレゼントプレゼント

 

 

勝った人から好きなプレゼントを選べるので欲しかったものがGET出来ましたよデレデレ

 

 

5号サイズと同じぐらいで部屋のゴールにもちょうどよく入るので子供たちもお気に入り音譜トスの練習にもちょうど良いですw

 

 

お酒を持ってきた人が多かったのですが私としては一切選択肢に入らないからなぁ…。家で飲まない人もけっこう居ると思うんですけどね泣き笑い

 

 

あ、もちろんその後はバレーボールの練習に精を出してから帰りました。

 

 

先週サーブが前のように打てなくなって悶々としていたのですがコーチの助言でちょっと感覚が戻り、スパイク練習もちょっどだけ進歩したかなー?

 

 

感覚掴むためにスパイク練習だけ黙々と2時間ぐらいやりたいよーチーン

 

 

さてさて

 

 

日曜日は一足早くクリスマスを楽しもうと思ったのですが、朝からミイさんが体調不良……?

 

 

なんかよく分からないけど突然吐くのが何度かあり、食欲はあるけど食べれないみたいで辛そうでした。

 

 

熱はないから昨日の体育館で冷えて油っぽいもの食べたから消化器官の動きが悪くなってる??とか思いつつ、とりあえず食べれそうなものだけちょっとずつ食べさせて。

 

 

おかげでせっかくのクリスマスディナーもケーキも食べれずに終わるというなんとも可哀想な結果になりました滝汗

 

 

 

 

今年はボンちゃんのリクエストでチョコケーキに。ものすごくぎっしり詰まってるケーキで量少なめじゃないと食べきれない感じ。美味しいんですけどね笑い泣き

 

 

早めに食べて早めに寝て貰って、昨晩のうちにプレゼントを準備して。

 

 

今年は2人ともサンタさんに手紙を書いていたので付箋に筆記体でメッセージを書いてそれぞれ貼り付けておきました。笑

 

 

ボンちゃんは小学校、ミイさんは母に任せて私は仕事に行ったのですが

 

 

ボンちゃんが学校から帰ってきてお昼食べてYouTube見てたら寝始めて全然起きないと連絡が。

 

 

普段日中に寝たりしないので明らかに体調おかしそうな予感。。

 

 

夕方帰ってから熱を測ったら39.9℃でしたネガティブ

 

 

先週のミイさんの高熱の菌が移ってて今頃発症したとか…?

 

 

とりあえず明日は旦那に休み取って貰っているので病院連れて行って貰おうかな…。

 

 

今月は子供たちが代わる代わる体調不良って感じで、大人に移らないのが唯一の救いですね汗

 

 

とりあえず仕事納めまであと2日!なんとか頑張ろう!!泣き笑い