おまつり&最近買ったもの | とら‐が‐あめ

とら‐が‐あめ

30代主婦で2児の母。割とフツーの4人家族。
パートを始めてあっという間に3年が経過。
"人生で今日が一番若い日"をモットーに毎日頑張っております。

昨日は近所で行われている地域のおまつりにちょこっと行ってきました。

 

 

ボンちゃんが「歩いて行くやだ!」とグズったのでひとまず旦那とミイさんだけで出発。

 

 

その後旦那から電話があり、「いつものメンバー(幼稚園からの友達)もちょうど来てるけど」と聞いたら「行く!」と。現金なやつめ…ショック

 

 

結局歩いて神社に向かって無事にお友達と合流ひらめき電球

 

 

一緒にフリマでお買い物したり遊んだり。お兄ちゃん同士妹同士で勝手に遊び出すから大人は楽で良いです照れ

 

 

世間話もしつつ、こどもひろばで色々な遊びをさせて貰った上に景品みたいなのを貰って満足して帰宅アップ

 

 

 

あんまり近所のイベントとか参加しなかった(旦那に任せっきり)だったけど、やっぱり基本的にどこの家もママと子供たちの組み合わせで来てるんだなぁ…と再認識。

 

 

面倒じゃなければ私もちょこちょこ顔を出していこうと思います。笑

 

 

さてさて

 

 

買ったもの!!

 

 

【ボンちゃん用自転車ヘルメット】

 

今まで使っていたのがコレの色違い。頭でか族のボンちゃんはもはや最大にしても入らなくなりました…汗

 

 

 

 

自転車に乗れないと困るので大至急購入!ヤフーの自転車クーポンの日を狙ってGET!

 

 

 

 

今回のはサイズが56〜58cmなので高学年用と書かれていました。高学年まで使えると良いな泣き笑い

 

 

【Switchのジョイコン】

 

先日スマブラをやらされたときに気づいたのですが、Switchのジョイコン(右)のAボタンが効かない。。

 

 

片手でテーブルに置いた両方のジョイコンを操作していたので気のせいかと思っていたのですが、その後旦那がやっても「Aボタンが反応しない!」と嘆いていたので確定汗

 

 

まぁ、家族用になっているSwitchは2017年に買ったやつだから寿命っちゃ寿命かも?

 

 

ってことで、最近片手だけで売ってるみたいなのでネットで右だけ探してみたのですが、そもそもジョイコンが品薄なのね…汗

 

 

仕方ないのでオンラインのニンテンドーストアで唯一売っていたピンクを購入しましたあせる

 

 

スティックが誤作動する故障なら旦那に直して貰うんだけどね…ショボーン

 

 

でも今日マリオテニスやったら普通にAボタン使えたわー笑い泣き

 

 

【ミイさんの幼稚園の手提げ】

 

入園入学の時期じゃないとなかなか手提げは販売されないらしく、西松屋とかしまむらとかに行っても見つからないもやもや

 

 

なのでネットで探してたら楽天で格安の3点セットを発見ビックリマーク

 

 

ミイさんの許可も貰ってそれを購入しました。

 

 

ってことでちょうど丸2年ミイさんに使わせていた私が幼稚園のときに使っていた手提げは本日の可燃ゴミで捨てました!

 

 

さすがに角とかから綿が出てきてたり見た目的にもボロボロだったからね…ネガティブ

 

 

小学校では手提げが2つ必要なので、もう1つは余裕があれば入学時に作ってあげようかなと思いますOK

 

 

【冬物のラグ】

 

さすがに直フローリングだと体が冷えるのでそろそろリビングに敷きたいなぁと思ってヤフーで買ったのですが

 

 

在庫ありだったのに結局在庫がないとの連絡が来てキャンセルに…チーン

 

 

せっかくラグのクーポンの日を狙って買ったのに!!当然クーポンは戻ってこないしけっこう腹立たしいです真顔

 

 

また探すとこから始めないといけないのかー。めんどっ泣

 

 

あ、そういえば

 

 

先日の空手の昇級審査、無事に合格したようですニコニコ

 

 

飛び級は当然無理だったのですが、とりあえず1つ1つでも昇級していくことが大事なんじゃないかと思うのですが

 

 

本人はちょっと不服そう。←友達の1人が飛び級だったっぽくて泣き笑い

 

 

まぁ……ボンちゃんは練習中の態度も難ある日あるしね……私から見てもそりゃそうだろうと思います。

 

 

悔しさをバネにもっと真剣に練習するようになったら良いんですけどねにっこり