マルメロと申します

夫と猫とともに暮らしています

 

念願のマイホーム、きれいな姿を記録に残してあげたい…

という気持ちでブログを始めましたにっこり

よろしくお願いします!

 

2023年5月 引き渡しされました!

 

 

 

 
え?!気付けば5月も中旬なんですか?!!


我が家はまだ分厚い羽毛布団が出たままです!

世のみなさん安心してください






えーーと、前回ご紹介した大葉っぽい葉っぱですが




こんなんなりました!



before 4/30



after 5/18



ハイドロボールに移植した子たちの方が元々は大きめだったのにそこからなぜか全然育たなくて泣き笑い



育たないどころか左下の子は死んじゃいました……



ハイドロボールはやめてスポンジで別の野菜を育てようか検討中です赤ちゃんぴえん




そして先日「ナスの煮浸しに大葉を乗せたいけど買い置きがない!」という状況になり、仕方なくそれぞれのプランターからちょこっとだけ収穫してみたんですよ指差し



果たして大葉なのか、それとも……



とドキドキしましたが、千切りしてみるとちゃんと大葉の香りびっくりマーク



すこーし固いかな?という感じでしたが気になる程でもなく、立派に勤めを果たしてくれました飛び出すハート





そうそう、ラックは結局ナチュラルキッチンで買いましたにっこり


ナチュラルキッチンで770円は高級ッ……



同じようなのがダイソー(330円)にあったのですが完売らしく泣くうさぎ



でもネットで買うよりはお安いニコニコ

交通費考えるとどうなんだろ……





下の段はフレームに乗っかってるだけで固定されてないのでちょっと怖いかな……





とはいえ猫もちょっかいかけたりしてないので大丈夫そうかな?


元気に日光を浴びてますニコニコ






そうそう、玄関ニッチの"凝縮された冬"こと、もみの木もようやく任期を終えました!


一番右が凝縮された冬




今はこんな感じです指差し


招き猫いらん気がするけど玄関に置きたいという気持ち……



素敵なアートポスターを買いました!



雑貨屋さんで見つけて一目惚れ目がハート飛び出すハート







白いわんこが乗っててかわいい〜



海の絵なので暖かくなるまでは飾れない〜!ともどかしく思ってましたが、気温30度近いところもあるので解禁しましたにっこり



こちらのポスターは20cm×20cmのサイズです



フレームもしっかり同サイズを購入していたのですが、フレームがピッタリ20cm×20cmでポスターがギチギチになってしまって泣き笑い



ていうか納まらなくてちょっとフレーム内で浮いてます……



ポスター歪んじゃうし見た目もよくないしどうにかしたいよ〜〜どうしたらいいの〜〜泣くうさぎ





でも玄関でニッチが目に入るたびに気持ちが明るくなってめちゃくちゃハッピーですびっくりマーク






読んだ本

カテゴリとしてはイヤミスかな〜

ちょい不妊治療中なので作中の台詞に微妙に刺されたり笑

おや?と思う点はあれど面白かった!しっかり手のひらの上で踊らされたバレエ

この作者さんの他の本も気になるなー



短編集

全部コロナ禍の世が舞台でちゃんとそれが活かされてる

めちゃくちゃ好みではなかったけど、「大学入試問題が犯人当て」の話はアイデアもオチも好き





買ったやつ


めっっちゃかわいい!!

耳たぶに出来物ができやすくて、ピアスもイヤリングも付けづらい……という人間なのでイヤーカフは正解すぎた

落ちないか心配だったけど一日中バッチリ存在してた

付け方によってはやっぱり徐々に痛くはなる


浅型のトランクケース、探しておったんじゃ!!

改めて紹介したいくらい助かってる


レモンの木の肥料

今年はあんまり花が咲かないから頑張って欲しい赤ちゃん泣き