●娘をガッツリ叱りました!
触れることの大切さをたくさんのママに伝えたい
ベビーマッサージセラピスト 藤野ゆか です。
小4のyui、今日は創立記念日でお休みなんですよ。
宿題は終わらせ、進研ゼミのチャレンジをしていたんですが・・・
国語の答え合わせをしているところで・・・私の雷が落ちました
それはそれは、単純な問題を間違っていたのです。
私とyuiの会話(&態度)
私『よく読んでから問題してる?』
yui『読んでるよ
』 ←既に口がとんがってる。
私『じゃあ、この問題を間違ったのは、わからなかったってこと?』
yui『だぁかぁらぁ読んでるけど、わからなかったんだもん
』
←怒りながら涙
私『じゃあ、この文章はどんなことが書いてあるのか言ってみ』
yui『・・・ちょっとしか読んでないから、わからなかったの
』
←ついに開き直る
私『ちゃんと読んでから解き直しなさい』 ←まだ余裕あり
明らかに反抗的な態度のyuiが気になる私
yui『・・・・・』 ←ランドセルから乱暴に筆箱を取り出す
私『・・・・・』 ←yuiの態度にムッとなっている
yui『・・・・・』 ←更に乱暴に筆箱から消しゴムを取り出す
私『・・・・・』 ←そろそろ我慢の限界に達しそう
yui『・・・・・』 ←机にバンと乱暴に筆箱を置いた・・・
私の限界がやってきた・・・
私『
なんで、そんな態度をとる必要があるの?
自分がやりたいって言って始めたチャレンジでしょ
まともにやらないなら、来月から止めるっ!
』
静かな住宅地、とどろき渡る私の怒鳴り声!
ビビるyuiとだんな様(笑。
今日は手は出てませんが・・・出る時もあります。
今は・・・
誉め育て とか
叱らない子育て とか
受けとめる子育て とか
子供でも話をすれば伝わるから とか
色んな子育て論がありますよね。
どれが正しい子育てか・・・なんてわからないと思います。
きっと
どれも正しいこともあるし
どれも当てはまらないこともある。
だって、ママも違えば子も違うんですから。
そして・・・
ママの感情に任せて怒っちゃうこともありますよね。
『どうしてわかってくれないの?』って
子供より先に涙が出ちゃうこともありますよね。
それが
我が子への『無償の愛』の結果なら
いいんじゃないですか?
あ~ぁ、また怒っちゃった・・・って
涙の跡がほっぺに残ったまま寝ちゃった我が子を見ながら
反省するのも、今だけですよ。
さてさて、うちのyuiは・・・
すでに私の隣に座ってきて・・・
『お母さん、おやつまだ?』って聞いてます。
この~~~、涙が乾くの早すぎるだろ~~~
************************************
大阪・兵庫で
ベビーマッサージ資格が取れるスクール
ロイヤルセラピスト協会
指定スクール『おててキュッキュッ』
認定講師 藤野 由佳
http://www.otetekyukyu.jp/
blog@otetekyukyu.jp
06-4950-5255
090-3622-1746
セラピスト養成講座(プロ)
初級セラピスト講座(ワンデイ)
随時、受付中!(大阪・兵庫・関西各地出張可)
***********************************
ベビーマッサージセラピスト 藤野ゆか です。
小4のyui、今日は創立記念日でお休みなんですよ。
宿題は終わらせ、進研ゼミのチャレンジをしていたんですが・・・
国語の答え合わせをしているところで・・・私の雷が落ちました

それはそれは、単純な問題を間違っていたのです。
私とyuiの会話(&態度)
私『よく読んでから問題してる?』
yui『読んでるよ

私『じゃあ、この問題を間違ったのは、わからなかったってこと?』
yui『だぁかぁらぁ読んでるけど、わからなかったんだもん

←怒りながら涙
私『じゃあ、この文章はどんなことが書いてあるのか言ってみ』
yui『・・・ちょっとしか読んでないから、わからなかったの

←ついに開き直る
私『ちゃんと読んでから解き直しなさい』 ←まだ余裕あり
明らかに反抗的な態度のyuiが気になる私
yui『・・・・・』 ←ランドセルから乱暴に筆箱を取り出す
私『・・・・・』 ←yuiの態度にムッとなっている
yui『・・・・・』 ←更に乱暴に筆箱から消しゴムを取り出す
私『・・・・・』 ←そろそろ我慢の限界に達しそう
yui『・・・・・』 ←机にバンと乱暴に筆箱を置いた・・・
私の限界がやってきた・・・
私『






静かな住宅地、とどろき渡る私の怒鳴り声!
ビビるyuiとだんな様(笑。
今日は手は出てませんが・・・出る時もあります。
今は・・・
誉め育て とか
叱らない子育て とか
受けとめる子育て とか
子供でも話をすれば伝わるから とか
色んな子育て論がありますよね。
どれが正しい子育てか・・・なんてわからないと思います。
きっと
どれも正しいこともあるし
どれも当てはまらないこともある。
だって、ママも違えば子も違うんですから。
そして・・・
ママの感情に任せて怒っちゃうこともありますよね。
『どうしてわかってくれないの?』って
子供より先に涙が出ちゃうこともありますよね。
それが
我が子への『無償の愛』の結果なら
いいんじゃないですか?
あ~ぁ、また怒っちゃった・・・って
涙の跡がほっぺに残ったまま寝ちゃった我が子を見ながら
反省するのも、今だけですよ。
さてさて、うちのyuiは・・・
すでに私の隣に座ってきて・・・
『お母さん、おやつまだ?』って聞いてます。
この~~~、涙が乾くの早すぎるだろ~~~

************************************
大阪・兵庫で
ベビーマッサージ資格が取れるスクール
ロイヤルセラピスト協会
指定スクール『おててキュッキュッ』
認定講師 藤野 由佳
http://www.otetekyukyu.jp/
blog@otetekyukyu.jp
06-4950-5255
090-3622-1746
セラピスト養成講座(プロ)
初級セラピスト講座(ワンデイ)
随時、受付中!(大阪・兵庫・関西各地出張可)
***********************************
●言いたくて仕方ない・・・から
触れることの大切さをたくさんのママに伝えたい
ベビーマッサージセラピスト 藤野ゆか です。
GW4日目、いよいよ5月
に突入です。
新入園、新入学だった子供たちも・・・
新しい生活にそろそろ慣れてくる頃ですね。
お弁当や給食も始まって・・・
ママの知らない子供たちの時間が、どんどん増えていく。
成長ですね。
そして・・・
帰るなり学校での出来事を話す子供もいれば
『今日はどんなことがあったの?』って聞いても
あまり多くを語らない子供もいると思います。
個人差がありますからね。。。
自分のお子さんがどっちのタイプでも
『ママの聞く姿勢』って大切ですね。
きっと、その話は5分もかからないんですよ。
だから・・・
夕方の忙しい時間かもしれないけど
ちょっと手を止めて、子供の目線に合わせて
うんうんって聞いてあげてくださいね。
(私的には手でも握ってあげて・・・ほしいですね)
特に『帰るなり話す』お子さんは・・・
大好きなママに、早く言いたくて言いたくて仕方なくて
しかも興奮しているので
『ナニが言いたいの?言ってることがわからないっ(>_<)』
って、ママは言いたくなるかも知れません。
でもね、きっと子供たちは言いたくて仕方ないんだから
ママに聞いてもらえたら、スッキリしちゃって
すぐに『ママ!おやつ、ちょ~だい』ってなると思います。
長くはないですよ
その日の報告も、その日の報告をする年月も。
しばらくすると
『最近、学校のことを話さなくなったなぁ・・・』
なんて、ちょっぴり寂しく感じる日が来るんですから・・・。
************************************
大阪・兵庫で
ベビーマッサージ資格が取れるスクール
ロイヤルセラピスト協会
指定スクール『おててキュッキュッ』
認定講師 藤野 由佳
http://www.otetekyukyu.jp/
blog@otetekyukyu.jp
06-4950-5255
090-3622-1746
セラピスト養成講座(プロ)
初級セラピスト講座(ワンデイ)
随時、受付中!(大阪・兵庫・関西各地出張可)
***********************************
ベビーマッサージセラピスト 藤野ゆか です。
GW4日目、いよいよ5月

新入園、新入学だった子供たちも・・・
新しい生活にそろそろ慣れてくる頃ですね。
お弁当や給食も始まって・・・
ママの知らない子供たちの時間が、どんどん増えていく。
成長ですね。
そして・・・
帰るなり学校での出来事を話す子供もいれば
『今日はどんなことがあったの?』って聞いても
あまり多くを語らない子供もいると思います。
個人差がありますからね。。。
自分のお子さんがどっちのタイプでも
『ママの聞く姿勢』って大切ですね。
きっと、その話は5分もかからないんですよ。
だから・・・
夕方の忙しい時間かもしれないけど
ちょっと手を止めて、子供の目線に合わせて
うんうんって聞いてあげてくださいね。
(私的には手でも握ってあげて・・・ほしいですね)
特に『帰るなり話す』お子さんは・・・
大好きなママに、早く言いたくて言いたくて仕方なくて
しかも興奮しているので
『ナニが言いたいの?言ってることがわからないっ(>_<)』
って、ママは言いたくなるかも知れません。
でもね、きっと子供たちは言いたくて仕方ないんだから
ママに聞いてもらえたら、スッキリしちゃって
すぐに『ママ!おやつ、ちょ~だい』ってなると思います。
長くはないですよ
その日の報告も、その日の報告をする年月も。
しばらくすると
『最近、学校のことを話さなくなったなぁ・・・』
なんて、ちょっぴり寂しく感じる日が来るんですから・・・。
************************************
大阪・兵庫で
ベビーマッサージ資格が取れるスクール
ロイヤルセラピスト協会
指定スクール『おててキュッキュッ』
認定講師 藤野 由佳
http://www.otetekyukyu.jp/
blog@otetekyukyu.jp
06-4950-5255
090-3622-1746
セラピスト養成講座(プロ)
初級セラピスト講座(ワンデイ)
随時、受付中!(大阪・兵庫・関西各地出張可)
***********************************