神秘的な一枚。
光の線がくっきりと見えて隅々までて照らされているのがわかりました。

何か私に語りかけるようなそんな光景にも見れました。


さてここは…




清水寺です。

久々に来る清水寺です。
バスにのって、てくてく歩いてウインク


ここから歩き出して口笛



京都らしい風景。

もちろん清水寺を参拝しました。


縁結びもラブ
素敵な恋をしますか(笑)

私実は大厄なんですよ、今年。
だからまずは病気や怪我を気にしないといけないですね。

そして一つ一つのお堂に心を込めて手を合わせてきました。

人は困ったときなぜ昔は神仏に祈ったのかな?と考えながら。

私はセラピストをやっていますが、もともとお寺にはセラピストのようなことができる学者さんがいたのかもしれません。
セラピストって概念が生まれたのは近年だからもしかしたら医者もセラピストも学校の先生もみんなお坊さんのくくりだったのかもしれませんね。

催眠療法って、実は昔の祈祷や病気の才にお経を唱える儀式などに通じるものがあります。

ちょっと実験的?にも祈ってみました。

キティちゃんグッズを買ってみたり、お守り買ってみたり、さつま揚げ食べたり、この寒いのにアイス食べたり、お抹茶のんだりニコニコ


実は京都は、後楽園大会があった翌日にすぐに逃げるようにしていった場所。 とにかく逃げようって思って。
みんなに嫌われてしまうって思ったから。


ただ逃げように…

今日はそれのお礼参り。

神社にしかり頼んだらお礼参りしないとダメですよ!(笑)   

さて有意義な時間を過ごしたらまたがんばります。

私は必ずリングに上がります。
リングに帰ってきます。