ラオス報告会 | 三休の坊さんブログ

ラオス報告会

平成25年5月8日 社団法人 シャンティ国際ボランティア会の

「ラオス報告会」に参加してきました。

少し早く着いたので、千駄ヶ谷を散策。


懐かしい「銭湯」ちょっとひとふろ。



三休の坊さんブログ 三休の坊さんブログ


銭湯はいる方も少なくなってきたんですね。お客さんは誰もいなくて、貸切です。

のんびり入浴できてよかったけど・・・申し訳ないような・・・。


さて、慈母会館にやってきました。

玄関には、地蔵さんがおまつりしてあります。

三休の坊さんブログ 三休の坊さんブログ

ラオスの鈴木さんとは、2009年8月以来です。

(ラオスに伺った時に、ご案内くださいました。)

http://ameblo.jp/oteranet/entry-10325453158.html

三休の坊さんブログ 三休の坊さんブログ

ラオスに赴任当時 学校に行かない女の子に聞かれたそうです。

「どうして学校行かないの?」

子供は「私は結婚するだけだから」と答えたそうです。

女の子は、結婚をし子供を産めば良く、勉強は必要ないとのこと。


貧困から抜け出すには・・・教育しかありません。

子供たちが、教育をうけ、知恵を持っていくことです。

その基本となる学校が不足し、先生が不足し、援助が不足しています。


ラオスに学校を建てるまで、あと少し。さあラストスパートです。