そうめんかぼちゃでほてりを冷ます | お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

気象予報士&薬膳家&2児のママ
簡単でこころとカラダがよろこぶごはんを紹介します。



7/24火曜日、

昨日の暑さよりは少し落ち着いているものの、

12時の気温は33.4℃

長い時間外にはいられない気温です

きょうも引き続き、

熱中症に警戒してくださいね

暑い時期に体を冷やすトマトやキュウリなどが定番ですけど、

ズッキーニも瓜科で、

薬膳の中では寒性で、

体を冷やす作用が高い食材です

ズッキーニは、洋食のイメージだけど、

バター醤油で炒めたり、

塩もみして、おかかをかけたりなど、

和のアレンジも合いますよね

日本の蒸し暑い夏の食卓にいいですね

ズッキーニといえば、

ペポかぼちゃの一種ですが、

その仲間の金糸瓜(そうめんカボチャ)も、

私の夏のお気に入りです

中がね、繊維状になっていて、

茹でるとほぐれて麺みたいになるの

それをごま油で炒めて食べると、

シャキシャキして美味しいんだよね

食感的には、大根の千切りを塩で揉んだ感じ

シャキシャキした食感が良くて、

ビールにも白いご飯にも合うよ🍚

この時期だけのお楽しみなので、

おススメです😁

 ・

体の熱を冷ます食材づかいで、

体のヒートアップを抑えてくださいね

 #暑い #そうめんかぼちゃ #金糸瓜かぼちゃ #夏の食卓 #夏のおすすめ #ビールが美味しい#薬膳 #漢方 #健康 #体質 #料理 #レシピ #空 #healthy #夏  #盛夏 #instafood #follow #cooking #foods #phot  #東京 #tokyo