やぁ! 青しるべだよ!
今週の月曜日、東北地方にも梅雨入りの発表があったね。
初夏の爽やかな空気から、夏本番に向けて、だんだんとジメジメ… ムシムシ…
食欲が落ちてダイエットにはもってこい?
いやいや、ちゃーんと食べないと、早くも夏バテしちゃうよ!
何か美味しいものないかな?

晴れくもり雨雷雪晴れくもり雨雷雪

どうも、団員の尾又泰二です。
「梅雨の水を飲んで美味くなる」って魚の話を聞いた事ありますかね?
初夏から夏にかけてが旬の魚に言われる事が多いのだけれど、今日はそんな魚たちを紹介するよ!

まずは鰯(イワシ)!
{0998FA80-ACA4-4E35-B94C-7780B1E23367}

この時期の鰯は「入梅鰯(にゅうばいいわし)」と呼ばれているんだ。
日本の近海のほとんどで獲れる、超有名な大衆魚だね。
おろしてみるとわかるけど、皮と身の間に白い脂がびっしりと付いてる。
鰯は梅肉との相性が凄く良い。
入梅に梅肉。鰯=梅と言っても良いぐらいだね!

同じ、梅肉と相性良い鱧(ハモ)!
{92F7FE52-A613-4673-AD15-96C137005234}

京都の梅雨を代表する魚だね。
東の方では、ちゃんとした料理屋さんとかじゃないと、なかなかお目にかかれないけど、まさしく「梅雨の水を飲んで美味くなる」と言われる魚だよ!
鱧の語源は「食む(はむ)」から来ているんだ。歯が鋭くてなんでも噛み付くからってことなんだけど、落とした首が手に噛みついたなんて話もあって、それだけ生命力が強いんだ。
だから、京都という海から遠いところでも鮮度を落とさずに運べるって事で、流通が発達してない昔から重宝されていたんだよ。

それから鱸(スズキ)!
{9DA0770A-C184-4390-828D-D16AAE769D98}

洋食のムニエルなんかで食べる事が多いけど、鮮度が良ければもちろん刺身でもいけるよ。
これもやはり「梅雨の水を飲んで…」と言われる魚だね。
都内の河口付近では、シーバスとして釣りのターゲットになってるけど…釣れても食べない方が良い。
水質の影響を受けやすいから、身が油臭くなってしまうんだ。綺麗な海で獲れたものは、全く臭みがなくて、荒々しい見た目と裏腹にとても美味!
特にこの時期は脂が強いので、サッパリと洗いにしても良いね。

まだまだあるんだけど、全部紹介してると長くなっちゃうから、後はダイジェストで!

マゴチ!「照鯒(てりごち)」と呼ばれ、日差しが強くなってくるこれからがシーズン!

{5E8BB639-A3A6-4487-A8CB-338D4E4413F3}

鯵(アジ)!
これも、鰯と並んで、初夏から夏にかけてがシーズンの大衆魚だね!

{8E9E9F9A-1D50-42D9-AC72-53B36694D875}

伊佐木(イサキ)!
「梅雨イサキ」なんて呼ばれてるよ。
骨が固いから、のどに引っ掛けない様に気をつけて!

{AEF76C61-B2BF-4EC5-9DEF-BFCFF250FADE}

鮎(アユ)!
鮎は6月から解禁されるんだ。
香魚と言われるくらい、良い香りがする。塩焼きにかぶりつけば…夏の香りが鼻に抜けてたまらないね!

{D2A0A1C5-37AF-4331-9275-8BF1478B6AD2}


晴れくもり雨雷雪晴れくもり雨雷雪

ヘェ~、どれも美味しそう!
なんだか、食欲が湧いてきちゃったな。
みんなも、暑くなって夏バテしないように、しっかり食べようね。
でも、食べ過ぎにはご注意を!
来週もお楽しみに!



────────Facebook & Twitter

Facebook  → https://www.facebook.com/otenkishirube
Twitter 
→ https://twitter.com/otenkisirube
────────次回の更新
毎週木曜日の朝に更新します♪(^o^)/