こんにちは、青しるべだよ! 青しるべ

そろそろ3月も半ば…桜の開花予想が気になるよね。

開花の条件はいろいろあるけど、

今日は、鈴木のおじさんが面白い法則を教えてくれたよ~

 

*さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* 
 

こんにちは、鈴木です。

桜の代表格は、ソメイヨシノ…漢字で染井吉野ですね!

吉野が付くので奈良の桜?と思われるかも知れませんが、

実は、江戸時代末期に江戸の染井村の植木屋さんが、

吉野桜という名で売り出したから…と伝えられています。

でも紛らわしいので、その後、染井吉野と改名したようです。

 

 

さて、桜の花芽は前年の夏に作られて、

秋~冬の厳しい低温に一定期間さらされてから、

春の気温上昇に伴って開花を迎えますが、

気温の積み重ねで面白い法則があるようですので紹介します。

(科学的にも学術的にも証明されたものではないですが…)

 

400℃の法則21日からの毎日の平均気温累積400℃超え

600℃の法則21日からの毎日の最高気温累積600℃超え

 

この気温をメドに開花するという法則…検証してみましょう!

下図は、過去5年の横浜の例です。

 

  

最下段の実際の開花日との関係は、それほど違いがない~

特に最近の3年は、ほぼ当たってる~そんな印象ありませんか?

 

では、今年はどうでしょうか?

やっぱり、ここは実測しなくては…ということで、

下図は、今年21日~38日までの実測値(左は平年値)です。

 
 

 

どうやら平年より早めに推移していて、320日前には開花?

巷の予想も、2月の予想では横浜は327日ころだったのですが、

3月に入って、324日…そして22日ころにまで早まったようです。

最初は、暖冬影響で低温期間が続かず目覚めが遅いから…

それが、3月の気温が高めの予報で前倒しになったのでしょうか。

 

   晩秋~初冬の冷え込みと春先の暖かさが必要

   昨年の11月~12月は高温傾向

   今年の1月後半は冷え込んだ

   2月は暖かい日が多く

   3月の気温は平年並み以上の予想?

 

こんな条件も頭に入れながら、桜開花=気温の春到来を、

そして、その咲き誇る姿をワクワク予想しながら待ちましょう!

 


ちなみに、早咲きの河津桜は一足早く満開を過ぎて、
葉桜が菜の花に映える…これも素敵な季節になりました。

 

 *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* *さくら* 

   

データを並べてみると、いろいろ面白いことが見えて来るね~

ひとつ楽しみが出来たよ~ありがとうございました!

また、教えてね。

  

 

───────────次回の更新

毎週木曜日に更新します♪(^o^)/

【他SNS

twitter @otenkisirube

Facebook https://www.facebook.com/otenkishirube