ハルジオンに魅せられて | ほめ達!のシードバンクを作る

ほめ達!のシードバンクを作る

雑草に学ぶ…「価値を発見して伝え続ける」一般社団法人日本ほめる達人協会認定講師の野添竜也のブログ

16年前の5月に撮影した長良川鉄橋とハルジオンです。
画像変換ソフトで油絵風に変換して上書きしてしまったので、オリジナルの画像がありません。。。

 

20代、30代はパチンコ依存症に苦しんでいました。休日は開店から閉店までパチンコ屋さん。給料日の3日後に生活費に窮することはザラでしたし、月末になると消費者金融から支払いの催促が職場までかかってきていました。

 

そんな荒んだ生活から抜け出せたのは、何気に買ったデジタルカメラを手にしてから…

 

当時住んでいた岐阜県の安八町は、田んぼや豊かな自然がいっぱい!

最初は風景写真を撮っていたのですが、長良川河畔で見つけたハルジオンの群生に夢中になって、シャッターを押しまくったのが、雑草写真家(笑)の始まりでした。その中で一番のお気に入りの一枚です。

 

休日は雑草たちを撮るのが日課になり、いつのまにか長年苦しんだパチンコ依存症からするりと抜け出していました。

 

幼少の頃、泥んこになって無邪気に遊び回った時の記憶が、あの時ハルジオンによって呼び覚まされたのでしょうね。そんなハルジオンは私の大好きな雑草の一つです。

 

春の雑草たちの花を見ていると、厳しい冬を乗り越えて、待ちわびた春の陽光を身体いっぱいに浴びて、一段と輝いて見えます♪

そしてそのたくましい美しさが、私に元気を与えてくれます!

 

今日もいい一日でした!

感謝!