今なら特典付き! 贈ることからはじめよう、父との日。 | 致知出版社公式アメーバブログ

 

 

 

 

 

 

もうすぐ父の日

父の日に『致知』のプレゼントはいかがですか?

 

 

今なら特典付き!
贈ることからはじめよう、父との日

6月16日は父の日。

普段なかなか感謝の想いをお伝えする機会がなくてもこの日は特別な日・・・

毎年父の日に『致知』を贈られる方が増えており、
お父様への感謝の思いをメッセージに込めていただいています。

いつも家族のために頑張っているお父さん、
父親のように温かく接してくださっている大切な方に、
いつもの感謝を込めて、『致知』を一年間贈られませんか。

大切な方に、いつまでもお元気で、
心豊かな毎日をお過ごしいただく一助になれば、この上もない喜びです。

 

 

★お申し込みはこちらからどうぞ★

 

 

 

子から父(両親)へ
~「致知ギフト」を贈った方、贈られた方の声~

 

 

贈った方】佐伯 亜紀子 様(大阪府)

父、母、そして妹へ、『致知』で繋がる家族の絆

『致知』との出会いは「母」創刊の広報メンバーとして声をかけていただいたことがきっかけでした。
長男が重度の障がいがあり、大阪から東京へ通うことに少し躊躇があったのですが、父に話したところ「知ってるよ、とてもいい雑誌だよ!」と背中を押してくれました。「母」の広報メンバーに参加し、同時に定期購読もスタートしました。
そして、80歳でなお学びに貪欲な父にも誕生日のプレゼントとして贈りました。購読期限は「一生」(笑)。
さらにその影響でドイツに住む妹も『致知』の愛読者に。今や、母も含め家族で『致知』を読んでいます。同じ雑誌を読んで共通言語ができ、嬉しいです。

 

 

贈られた方】嶋津 貴敬 様(大阪府)

『致知』との出会いは旧知の友との再会。私は永久読者です

『致知』との出会いは、30年以上前になります。
当時から、『致知』は、心を研ぎ澄まし、言葉を磨く雑誌だという思いがありました。
この度、娘と『致知』別冊「母」とのご縁がきっかけで、娘が『致知』を定期購読するようになり、私にもプレゼントで届けてくれるようになりました。
80歳にして懐かしき古き友との再会を果たしたような感慨があります。
妻共々、心の砥石たる『致知』を生涯の友として生きていきたいと願っています。

 

 

         ~~~  ○○ ~~~  ○○ ~~~ ○○ ~~~ 

 

 

○○○最新号のご案内○○○

 

 

 

月刊『致知』最新号となる7月号が発行がされました。
今号の特集テーマは「師資相承」

最新号に掲載されている
3本の対談記事をご紹介いたします。

到着を楽しみにお待ちください。

…………………………………………
紛れもない私を生き切れ
――師と弟子が語り合う
「日本人にいま伝えたい魂のメッセージ」


行徳哲男(日本BE研究所所長)
松岡修造(スポーツキャスター)

…………………………………………

感性の哲人・行徳哲男氏、92歳。
米国の行動科学と感受性訓練を東洋の禅と融合し、
「感性=紛れもない私」を取り戻す研修を
創始した人物である。

50年以上にわたって人間開発の一道を歩み続け、
経営者やアスリートなど受講者数は3万人以上に及ぶ。
スポーツキャスターの松岡修造氏もその一人だ。

衝撃的な出逢いから約30年の時を経て、
師と弟子が今回初めて本気で語り合う
「日本人にいま伝えたい魂のメッセージ」。

…………………………………………
己のコスモを抱いて生きる

後藤光雄(葆里湛シェフ)
奥田政行(アル・ケッチァーノオーナーシェフ)

…………………………………………

庄内地方の田園が見渡せる本店に、
全国の食通が足を運ぶアル・ケッチァーノ。

シェフの奥田政行氏は地場食材を使った
独自のイタリアンを発信、山形県鶴岡市を
「ユネスコ食文化創造都市」認定へ導いた
立役者である。

その氏が師と呼んで憚らないのが、
世界初の遠赤外線による調理法を確立した
後藤光雄シェフだ。

30年来の師弟関係にある両氏から、
技術と精神の伝承、師資相承の真髄を探る。

…………………………………………
孔子とその弟子たちの物語

宇野茂彦(斯文会理事長)
數土文夫(JFEホールディングス名誉顧問)

…………………………………………

2,000年以上もの時を経て、
いまなお読み継がれている『論語』。

そこに刻まれている孔子の卓越した思想は、
弟子たちとの問答を通じて導き出され、
評価され、私たちの元へ届けられたものである。

まさに師資相承の物語ともいえる
この名著について、中国古典研究者の宇野茂彦氏と、
『致知』でもお馴染みの數土文夫氏に繙いていただき、
孔子が現代を生きる私たちに語りかけるものを考察したい。
 

こちらからご覧ください

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

あなたの人間力を高める月刊誌『致知』
━━━━━━━━━━━━━━

※お気軽に 1年購読/12冊
 10,500円 (税・送料込み)

※おトクな 3年購読/36冊
 28,500円 (税・送料込み)