受診日 5.15 | ひとり暮らしと、全身性強皮症

受診日 5.15

月日が経つのは早いと感じます。

早くも5月後半。


季節良い時期に、一泊で近場に気分転換と思いましたが、計画立てる気にならず。

知的障がいの兄の事とか、あまり対応進まず。

ただ、総じて変わらない毎日を過ごせている事に感謝するようになりました照れ


受診日 血液検査、尿検査のみ。

KL-6は、560ほど。ここら辺彷徨う感じが続いてます。

炎症数値も、落ち着き、総タンパクも6.4といつもより落ち着いています。


手の痛みや、話し始めに咳が出る事伝える。診察中も咳こみがあって、仕事していても、こんな感じだと。


自分から言いました。

「セルセプト増やして」

1000から、1500になり、朝、晩に3錠ずつになりました。


まだ飲み始めて、3日位なので変化はないけど、夏のダルさに良い作用があるように願います。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


最近、仕事に関係ない資格の勉強始めました。

知らなかった事を知っていく感じで、前向きに取り組んでます。


カフェのモーニングで、勉強するのがプチブームコーヒー 周りにも勉強する人がいて、なんとなく同士みたいに思ってます。


出来る範囲で、頑張ってみます〜。