受診日 12.27  年の瀬を感じる | ひとり暮らしと、全身性強皮症

受診日 12.27  年の瀬を感じる

あっという間に大晦日です。

なかなかリアルで、同じような病気の方にお会い出来ないので、ブログありがたいです。

大晦日を迎えられるのは、ありがたいよねって痛感しております。


先日、定期受診でしたが、主治医が体調崩したらしく代診の先生でした。心エコー検査と、血液検査。


心エコー検査は、検査担当が女性でした。検査でグリグリされる痛みより、今は帯状疱疹の神経痛が辛いなので早く終わって欲しい状態でした。

結果は、問題なさそうで安心しました。


帯状疱疹って、血液検査に影響あるのかと思ったら、抗ウィルス薬終わりがけだったからか、炎症の数値がいつもより、ちょっとだけ高いだけでした。

代診の先生に帯状疱疹中と伝えたら、免疫抑制剤飲んでいるからね〜、ワクチンしたほうがいいかもね~。と聞く前に言われました。話はあえて広げず。


KL-6は、500あたりで変化無し。

代診の先生は、レイノー気にして、いろいろ指の事聞かれましたが、私はそんなに気にしていないので、服薬も変わらず。

風邪引いてないのは奇跡かとも思います。

お腹の張りは、相変わらずで、帯状疱疹痛みがひどいと無意識にお腹が張るのを避けて食べ物選んでるみたいです。


この1年体調の変化は少なめだったかなニヤリ


帯状疱疹は、発疹は治まりましたが、神経痛が辛いって追加で受診しようとしましたが、年末年始のお休みにクリニックが入っていたえーん

推し活しようとしたけど、無理そう(泣)


温めると良いと教えていただき、おしりにホッカイロ貼って過ごしています。いくらか楽になります。ありがとうございますキラキラ夜寝てると痛くなるのなんとかしてほしいショボーン


あとは、お蕎麦食べて、明日は実家でちょっと過ごして来ます!


今年もありがとうございました!

皆様、良い年をお迎えください龍