戸越公園をフォト散歩 | ひまつぶしフォト散歩

ひまつぶしフォト散歩

カメラを持ってテクテク散歩、ときどき旅行と音楽

東京三大商店街の一つ、戸越銀座商店街から文庫の森、戸越公園を経て大井町線の戸越公園駅までをフォト散歩。

 

戸越銀座商店街は十条銀座商店街、砂町銀座商店街と共に東京三大商店街と言われ、また日本一長い商店街としても知られている。

 

その日本一長い商店街の丁度中間あたりを右折して住宅街の中を歩いて行くと、文庫の森公園と戸越公園がある。

 

文庫の森公園は国文学研究館跡地を整備した公園。

戸越公園は肥後国藩細川家下屋敷跡を利用して造られた回遊式の公園。

何れも木々が生い茂る緑豊かな公園で、この時期は紅葉した風景が楽しめる。

 

戸越公園からは大井町線の戸越公園駅へは長い地下道(豊トンネル)を抜けると直ぐで、あっという間に駅に着いた。

 

東急池上線戸越銀座駅前から始まる戸越銀座商店街

 

文庫の森公園

 

戸越公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東急大井町線の戸越公園駅へ抜ける豊トンネル

 

東急大井町線の戸越公園駅