おはようございます☀


3月いっぱいで、

やっと終わりましたぁ!!!!!


何がって、、、


コロナ検査でーす!!!!


まだ、やってました💦


施設での

3日に一回の抗原検査

2週間に一回のPCR検査


ほんまに陽性とか出るの?と

かなりの疑念をいだきつつ

これもお仕事だと無理矢理納得しつつ

かれこれ何年?

続けてきましたが、

年度末で、やっと、


終わった、、、、


長かった、、、、


コロナ、、、、


新人事務員さんの仕事になってたりして、

どう思ってるんかなぁ??と心配してたら、

ボーナスもらったら辞めてたし、、、


やっとやっと

コロナ禍から脱出した我が職場


とりあえず、嬉しかったので、

残しておきまーす。


週末のイベントの報告は、

もう少しお待ちください。

2名欠場のステージ

みんなで?私が?頑張りました😭


さあ、今日もいいお天気!

仕事終わりで、花見ランしようかなぁ??


いいお天気!



フラリ京橋のハワイアンイベント

明日、出演するので、

応援も兼ねて、

やって来てます。





お店もいっぱい出てます。

京橋がハワイ化してまーす。



ともちゃんチーム

トップバッターだね❤️



おっと、来た来た❤️

頑張って!!!!


ちなみに、

うちのチームは、

明日、15時30分です。



応援よろしくお願いしまーす❤️



3月26日水曜日

阿倍野クラスのレッスンの前に、

近所の公園で、

ウクレレ隊のレッスンをしました❤️

桜、全く咲いてないけど🤣




ヨーコさん、しゃがんで弾いてるから、

映って無いし💦


そして、

私のテキトーな楽譜を

何とか見ながら❤️

BmとかEmに悪戦苦闘してるみんな🤣


さあ、ここから、

桜🌸が散るまで、弾きまくるからね!


個人練習

よろしくでーす😃

今、日曜日の夕方です。

乾燥してます。



やっと、帰り支度始めてます。


昨日の土曜日は、

昼から気温も少し上がって、

まずまずのお天気になったので、

1人で近所を散策しました。


なんか、学校の近所の公園

めちゃくちゃ広いんですけど💦💦💦



ヒヤァ

気持ち良すぎる😆



早咲き桜

一本だけ咲いてました❤️


もう、これは、

弾くしかないでしょう😆


ウクレレは持ってきてたけど、

娘の部屋は楽器禁止とかで、

弾けなかった、、、


思い出に、

ちょっとだけ💦



1週間ぶりに弾いて歌ったりすると、

めっちゃ、気持ちいいいいいいい❤️

なんか、スッキリするうううう❤️

えっと、私は、

毎日ウクレレで歌う事が、

生活の一部になってるのかもなぁ、、、


そして、

日曜日の今日は、

娘ちゃんと2人で、

10km走ってきました!!!



何年もエントリーし続けてましたが、

抽選、全く当たらなかったこの大会


学生の娘と一緒にエントリーすると、

すんなり当選







途中、表参道!




明治神宮も!








アップダウンがあって

めっちゃ面白いコースでしたぁ❤️


薄曇りのお天気でしたが、

寒くもなく、暑すぎず


娘ちゃんは、

この前の名古屋で膝を負傷してましたが、

根性で走り切った!!

うん、

これから、どんな困難があっても、

きっと、頑張れるね❤️


そして、

最後の晩餐




今回の引っ越し


手続き関係は、

全て1人で頑張ってました。

親はお金を出すだけ💰


相談されても、

わからない事が

ほんと、多かった💦

Wi-Fiの手続き、取り付けなんて

チンプンカンプン🤣


でも、今は、

Googleさんもいるし、

YouTubeもすごいことになってる💦

えらい時代ですわ💦


今回の引っ越しを通して、

私はもう、古い人間なんだと

つくづくわかったし、

若い子の邪魔にならんように

せなあかんと思った。


でもね

便利な事も多いし、

新しい事、めんどくさがらず、

自分のペースで、

いちいち面白がって、

チャレンジしていくぞ!!!!

という気合いも入った❤️


心機一転

私も頑張ろう!!って口笛


さあ、明日、

元気に大阪に帰りまーす♪

7日目の朝です。

まだ、東京にいますよー!

なんか雪がチラついてます。


さて、

5日目は、また、車を借りて

IKEAに行きました!



とりあえず、ランチ



YouTubeで見た便利なものとか、

照明とか、キッチンマットとか、

買いました。



あっあと、ベッドね!

組み立て式なので、頼もうと思ったら、

めっちゃ高い💦💦

ので、配達だけ頼む事にしたら、

5万円以上から無料

で、計算したら、あと3000円足りない💦

ので、踏み台になるスツール買うことに❤️

それが、今、部屋の中で、

とてもいい感じで収まってます♪


清算終えて、

50円のソフトクリーム🍦食べて



で、

帰りにスシロー寄って、



無事、車も返して❤️


それにしても、

こっちは道が狭くて、バスがギリで通る

観光地でレンタカー借りてはしるのとは、

訳が違う💦


引っ越しは大変💦

30代の頃、何回も引っ越ししてたあのパワー、

若かった、、、、

と、しみじみ思う上京5日目でした。


そして、6日目は

午前は電車に乗って、

ダイソーやらウロウロして、

焼肉ランチ!



夕方、やっと、家電到着!





それから

近所のスーパーへ買い物行って、

やっとお家ご飯でした。


以上、とりあえず、一式、揃いました!


ここ数日を、消費するだけの日々

と、娘は表現してます。


買い物して食べる

の繰り返し

とりあえず、疲れた、、、、


そして、7日目は、

娘は午後に人に会いに行きます。

なので、私は、完全フリーです。


自転車で散策したいなぁと思ってたけど、

お天気どうかなぁ???


おはようございます!
5日目の朝です。毎日寒いですね💦

娘はダウンジャケットどうしよう??後で送ってもらおうかなぁ?なんて、言ってました。
でも、私が絶対要る!と言い切ったので、渋々持ってきた結果、毎日、あって良かった😅と嬉しそうです。

上京3日目は、朝から
前日のニトリで買った物をつけたりして、



自転車を買いに!



ほとんど電動か、スポーツ型ばかり、、


それから、私はレンタサイクル借りて、

ケーズデンキへ!



めっちゃ広い店舗で、びっくり!

平日だから、ゆっくり見れて、

冷蔵庫は、メーカーさんにまけてもらって、

他もアプリでいろいろ安くなって、

納得の買い物ができました。


実物見て、お店の人に話聞いて、

いろいろ見比べて、家電を揃える経験

自分は何にこだわるのか、考える経験

ぜひともして欲しかった❤️

配達が楽しみだね😊


それから、

ランチは木曽路のすき焼き!





で、お腹がいっぱいになって、

そのまま大学に行ってみました🚲🚲

娘は、受験の日を思い出して、

しみじみ❤️


その日の夜は、

お持ち帰りピザ🍕



上京4日目は祝日


午前中はお天気良かったので、

近所のフリーマーケットに行ってみました。





屋台もいろいろ出てました❤️



それから、

娘の希望で、吉祥寺に行きました🚃



お店をいろいろ回ってから、

とんでもなくオシャレなカフェに行きました。





スコーン、2個食べて、

一つはお持ち帰りしました❤️





吉祥寺は、

若い子連れ家族と外国人だらけ

そんな印象でした、、


それから、一度家に戻って、

近所のコインランドリーに行って、

お弁当買って帰りました。


この日は、

初ゴミ出し、無事回収されてて、

ちょっと安心したり、

近所に遊びに行けたり、

プチハッピーな1日でした❤️


そして、5日目

今日は、また車を借りてIKEAへ!

1人暮らしの可愛い物がいっぱいあるという話

さてさて、

どうでしょうか?


ちなみに、まだ、

部屋の照明はまだ買ってなくて、

間接照明だけで、夜は暗いまま生活してます。

何卒、気にいるのが見つかりますように🙏


東京に来て、2回目の朝です。


初日は、13時に鍵をもらって、

水道、電気はネットで利用開始してたので、

ガスの開栓を待って、

カーテンも無いから、

とりあえず、布だけ吊り下げて目隠し❤️


今回の引っ越しは、

部屋を全く見てなかったので、

どうしてもイメージがわかず、

直接部屋を見て決めよう!と、

何も、用意せずに上京しました。


なので、

まずは、最寄りの駅で自転車を借りて、

ニトリへ!

日曜日だし、新生活準備の人だらけで、

店内はごった返してました💦


とりあえず、1人分のお布団と枕二つと

間接照明とお風呂の椅子を購入!

自転車だから、それだけで精一杯💦


初日は、固いフローリングに、

お布団敷いて、

2人くっついて寝ました❤️


2日目は、

少し電車に乗って、

無印良品狙いです。

後、家電もいろいろ見たり


新生活家電セット、

どこでもおんなじ感じね

と、一応納得



からの、鯛釜飯定食❤️

美味しかった〜


で、家に荷物を置きに帰って、

アプリで、

すぐ、車が借りれるとわかったので、

初シェアカー!!



登録も超簡単

でも、慣れない土地だし、

ドキドキ💓


そして、

2回目のニトリへ!

月曜日だから、スキスキだ!



マットレスと、布団もう一式ね!

あと、鏡とカーテンとキッチン用品


これで、普通に寝れる、、、、


そして、

なんとか無事、車も返却

レンタカーって、緊張する💦

やっぱり、小さくても自分の車が

1番いいわぁと実感です。

でも、アプリだけで車を借りる

なんか、ドキドキしながら、

チャレンジして達成感でーす❤️


そして、今、3日目の朝

今日は、

自転車と家電買って、、、


娘は、小さい頃から

いろいろこだわりがあって、

なんでもいいというタイプではありません。

好みがはっきりしているので、

自分で選びたい性格


今回の一人暮らしも、

妥協せずに、一つ一つ揃えていこう!

ママちゃん、お付き合いするよー!

と覚悟してやってきました。


けど、

私の物じゃ無い買い物に、

どんどんお金が飛んでいく事が、

寂しい、、、、


そんな状況です、、、

頑張ります💦


3月10日日曜日

娘と2人で、

名古屋ウィメンズマラソンを走ってきました!



いつか、娘が19歳になったら、

一緒に走れるといいなぁと思ってた

名古屋のフルマラソン


今年、20歳の娘と夢が叶いました❤️



風は強かったけど、

気温もいい感じで、

めっちゃ晴れてて、

絶好のマラソン日和でした。

先々週の大阪とはえらい違い💦


初マラソンは、

とにかく晴れてて欲しかった!

ホント、良かった❤️


途中、

れいこさんの弟さんが、

かおりーん!って大きな声で呼んでくれた時の

ベストショット



と、

走り去って行く私の動画



あれ?って🤣

今回も見つけてくださって、

ありがとうございました😭😭


しろりんファミリーも、

サプライズで来てくれました❤️



嬉しかったなぁ❤️


そして、いつもの、

35km地点の大会からのメッセージ



何回見ても、うるうるきちゃいます🥹


途中、

3回もトイレに行った娘

私は、その間、ゆっくりと進んでおいて、

後から、私に追いつく

そんな感じで走りました。


で、40kmで合流!




名古屋の応援は、

ホント、あったかい❤️

みんながみんなを応援してくれてる。


娘も、初めから、

こんなにたくさんの人に応援されながら走るって事に、とても感動してました。


ナイスラン!!

いいですよー!

頑張れ!!!


感謝しかない😭




さあ、ゴール

どこにいるでしょうか??



応援に来てくれたパパちゃんが撮ってくれました。



今回は、20kmと30kmで待っててくれました。

ありがとう😊


私は、マラソン通算9回目

タイムは全く早くならないけど、

レース後の疲労が、

毎回、楽になっていくのがよくわかる。

多分、今回、しんどくなかったと思う。

いつも、自分だけのペースで走って来たけど、

今回は娘ちゃんを気にしながら走ったから、

自分の事考える時間が少なかった。

だから、しんどいのも忘れてた。


マラソンの魅力は、

自分と向き合える事だと思ってたけど、

支え合えるってのも、楽しいのね。

そして、それが力に変わる。


毎回、違う魅力が見つかる。

フルマラソンってほんと、

深いなぁ❤️


フルマラソンは10回を区切りに卒業ねとか、

60歳までよね、、、とか

思ってたけど、

いやいや、いけるところまで、

フル走りたーい!って今は、思ってまする❤️


これから、歳を重ねながらのランで、

私が何を感じ、

私自身がどんな風になっていくのか、

とても楽しみになった今回のレースでした。

応援ありがとうございました。






娘と走った

5回目の名古屋ウィメンズマラソン

そして、通算9回目の42.195km

無事、完走です❤️


今、東京にいます。

なんと、私、

昨日から10連休!!!

今日から娘の引っ越しのお供です。


昨日は、1日、

いろんな片付けをして、

今朝の新幹線で東京に来ています。





大荷物です。


娘の一人暮らし


編入試験を経て、

新しい大学に、4月から行くことになりました。


韓国留学中に手続きを進め、

受験勉強を頑張ってきました。

いろんな思いを

いっぱい抱えてのチャレンジでした。


いろんな人から、

カッコいい

と、言われるみたいです。


カッコいいか、、、


そうね〜

娘と比べると.

自分の20歳の頃なんて、

ほんと、お恥ずかしい🫣🫣🫣


勉強はほとんどせず

日々、遊ぶ事ばかり考えて、

努力なんて知らなかったわ💦


さっき、電車で、

2年前の今頃、

編入試験受けて東京に行くなんて、

予想できてなかったよね!

じゃぁ、

2年後、どうなってるかわからないね!!

という話をしました。


もしかして、

赤ちゃんおったりして!!!

とひと盛り上がり❤️


ちなみに、

娘はいつでも赤ちゃんを欲しいと思ってます。

相手がいればの話ですが🤣


2年後が

全く見えない、わからない20歳

いいなぁ


いやいや、

私も、

想像できない2年後が、

あるかもしれない!!!


人生面白い🤣


さあ、

今から、

娘の部屋の鍵をもらって、

初めて、部屋に入りまーす!


ワクワク


電車です、

今から、レッスンです。


名古屋の報告したいのですが、

時間が、、、、


ちなみに、

再来週、10kmですが、

また、走ります🤣


だって、

抽選、当たったので🤣


こんなに当たりやすくなったのは、

コロナの影響もあるやろうやけど、

マラソンブームも、

一区切りついたって事でしょうか???


あっ、

阿倍野!


では、行って来まーす!