初心者用格安ナッシー | おたすけの てだすけ ▼

おたすけの てだすけ ▼

Twitter:otsk_poke

ポケモン、遊戯王考察してます。
あとは漫画ラノベの感想だったりわけのわからない記事だったり。

{6ED2DF69-2831-4CD6-9870-33D0E6EF555C}

グズマシロナテテフがたけえ…

というみなさんの為に考えたアローラナッシーデッキ。
500円以上するカードは入ってないのでウルトラシャイニーで三種の人事が手に入るまではこれで戦えるはず。

💫 アローラナッシー
{B7E9A037-45E9-471F-90D1-1FB6FC4852CE}


わりとテンプレートに近い型から安く済ませるように改良。
テテフがいない為、ドロサポに触れずらくそれ故にドロサポは多めに詰みつつ2ターン分のドロサポを確保できるハンサムとハンサムホイッスルを採用。
使ってみればわかるがやはり2ターン分のドロサポ確保できるハンサムホイッスルの安定感はすごく初心者にはとりあえず進めておきたい一枚。

シロナやフウとランなと山札に戻してシャッフルするカードがほぼ入ってない為、相手から手札干渉系カードを使われない限りは手札が溜まる。
その為カスタムキャッチャーが撃ちやすく、グズマ の代わりにもなる。
また、テテフを使わない為アローラベトベトンで相手のテテフなどを封じつつ戦う感じ。

ジュプトルで毎ターンアローラナッシーを供給しつつ殴るのがコンセプト。
ネイチャーパワーのジュカインはマッシブーン、ウルネク、ズガドーン相手に強く出れてあと安い。安くて強いカードはとりあえず入れておこう思考で入れておいた。

ネットボール、かんこうきゃく、カスタムキャッチャーは地味に高いので、

ネットボール→ネストボール
かんこうきゃく→マーマネ
カスタムキャッチャー→ポケモンキャッチャー

と更に資金が足りない人はこれに代用するのもあり。
ナッシージュプトルは安くて強いデッキなのでこれからポケカ始めたい!でも資金が足りない!という人にはオススメ。